プログラミング体験会向けの環境構築手順。
Pythonを体験するための基本的な環境。
前提
OS: Windows10
環境
- Python 3.9.0
- Atom 1.52.0
Python
ダウンロード
インストール
ダウンロードしたファイルを実行してインストールを開始してください。
下の方にある「Add Python 3.9 to PATH」の部分に必ずチェックを入れてください。
インストールできたか確認
Windowsの左下にある「ここに入力して検索」の部分にcmd
と入力してください。
コマンドプロンプトでpython --version
を入力してEnterキーを押してください。以下のように出たら成功です。
Python 3.9.0
Atom(テキストエディタ)
ダウンロード
インストール
ダウンロードしたファイルを実行してインストールを開始してください。
「Alt」キーを押すとメニューが出るので、「Add Project Folder」を選択しましょう。
任意の場所にフォルダを作って「フォルダの選択」を押してください。
Python Helloworld
フォルダアイコンのうえで右クリックをして「New File」を選択してください。
プログラムのファイル(ソースコード)の名前を入力したら、Enterキーを押してください。
print('hello!! world!!')
コマンドプロンプトにcd パス
の形式で貼り付けてEnterキーを押してください。cdとパスの間は半角スペースを空けてください。
※異なるドライブの場合は移動しない場合があるのでドライブを:
と一緒に書いてEnterキーを押してください。
プログラムを実行してみましょう。
python hello.py