0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

オンライン学習サイト使ってみた .install paiza progate

Posted at

プログラミングやエンジニアという仕事に興味がある人に、
何から始めたらいいのか聞かれます。

スクール行った方がいいのかなとか本買ったけどよくわからんという声も聞きます。
まずはオンライン学習サイトでプログラミングってどんなもんというイメージを掴んでほしいと思います。
各サイトに無料講座も結構あるのでそこからチャレンジしてみることを薦めます。

というわけで、私が使ってみたことがある学習サイト。

paiza

個人的にもっともおすすめはここです。
基本的には動画のテキストになっていて動画をある程度見た後に実際にプログラミングやってみるという流れで学習します。
プログラミング環境があってエラーも本物が出てくるので本当の環境に近い状態で学習できるのが素晴らしいです。またスキルチェックという課題が難易度ごとにいっぱいあってプロでもなかなか時間がかかるぐらいの内容です。まるで設計書をもとにプログラミングをするというシチュエーションなので実践的。

個人の趣向としては、声優さんっぽいアニメ声の人が動画の声を担当してくれていたり、「コードガールこれくしょん」などのゲーム感覚でプログラミングするサービスもお気に入りです。「コードガールこれくしょん」は小学3年の娘も楽しくやっていました。

おすすめのポイント

  • ブラウザでプログラミングができる環境がある
  • プログラミング環境で出るエラーが本物
  • テキストが動画
  • スキルチェックという課題がかなり実践的!

こんな人におすすめ

  • テキストが動画がいい人
  • まとまった時間に「スキルチェック」にチャレンジできる人
  • 本気でプログラミングに取り組みたい人

progate

テキストがpower pointのようなスライド形式になっていて自分のペースでゆっくり進められるのが特徴的でしたい。テキストは初心者向けにとても丁寧に作られていると思います。ある程度テキストを読み進めたら実際にプログラミングをする環境があります。ただし、初心者向けに作られていてエラーも実際のログではなく初心者向けに要約されたメッセージになっていたりします。その丁寧さが逆にエラーの原因を調査しづらくしている点もあると感じました。スマホなど向けのアプリがあるのも特徴ですが、さすがにプログラミングするのはきつい。。

おすすめのポイント

  • 初心者向けにわかりやすく説明が丁寧なテキスト
  • ブラウザでプログラミングができる環境がある

こんな人におすすめ

  • プログラミングまったくわからん
  • 動画型の学習サイトの進み方が早すぎると感じる人

.install

ここは玄人向けかなと思っています。ひとつの技術をある程度マスターした人が別の技術に取り組むときや概要を知りたいときに使えると思います。動画のみの学習サイトなので自分で途中で止めながら実践することになります。他にはない言語や技術の動画が多いが特徴です。

個人的な趣向としては有料会員になると動画の声を女性の声にできること。

おすすめのポイント

  • 学習できる言語や技術の種類が多い

こんな人におすすめ

  • 一つ以上基本をマスターしたプログラムがある人
  • 技術の概要を素早く知りたい人
  • 言語などの公式サイトが分かりにくくて拒否感が起きた人

(今も私が使っているサイトは、paizaと.installです。)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?