72
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MITライセンスとBSDライセンスってなによ。

Last updated at Posted at 2017-09-29

先日、FacebookがReactをBSDライセンスからMITライセンスに変更すると発表がありました。

が、しかし。そもそもBSDやらMITやらAKBやらなんなんだよ。と思ってらっしゃるかたも多いかと思います。ということで、BSDとMITライセンスに変更すると何が違うのか書いていきたいと思います。

まずは

###BSD (Berkeley Software Distribution License)

このライセンスは特別ややこしい規制があるというわけではなく、

・再配布時には著作権表示や許諾表示を残す(ソースの全ファイル、もしくは重要なファイルに記述)
・無保証である(=何か問題が起こっても制作者側は保証しないし責任もとらないよー)
書面による特別の許可なしに、組織-著作権者の名前と貢献者の名前を使わない。

この3つを守ればあとは自由に複製、変更、再配布、販売など行っても構わないライセンスです。

###MIT (X11 License、X Licenseとも呼ばれる)

このライセンスは特別ややこしい規制があるというわけではなく、

・再配布時には著作権表示や許諾表示を残す(ソースの全ファイル、もしくは重要なファイルに記述)
・無保証である(=何か問題が起こっても制作者側は保証しないし責任もとらないよー)

この2つを守ればあとは自由に複製、変更、再配布、販売など行っても構わないライセンスです。


ほとんど変わりませんね。('ω')
MITライセンスは修正済みBSDライセンス(2条項)と同条件です。
先ほど紹介したBSDライセンスは3条項、オリジナルと呼ばれているBSDライセンスは4条項になります。

オリジナルのBSDライセンスの方は、宣伝条項と呼ばれる条項が削除する必要があったため、
現在の3条項のものが一般的になっております。どちらも基本的に、縛りの少ないライセンスではありますが、宣伝などの条項で少しだけ差がある感じですね。

4条項BSDライセンスとは(オリジナル)
http://www.wdic.org/w/TECH/4%E6%9D%A1%E9%A0%85BSD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9

(10/01 編集)少し記事の書き方に不足があったので編集いたしました。

//news.mynavi.jp/news/2017/09/29/049/~~~
~~~とのことで、縛りの少なくなったライセンスで提供するみたいですね。~~~

(Facebookの特記条項のニュースに関しては検索してくださいますと幸いです)
今回は、ライセンスBSDとMITの違いについて投稿しました!
72
53
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
72
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?