LoginSignup
120
120

More than 1 year has passed since last update.

VisualStuido2019/2022のオススメの拡張機能

Last updated at Posted at 2019-12-11

目的

 オススメのVisualStudio2019に対応している拡張機能を紹介したかったからです。それ以上でもそれ以下でもありません。(笑)それと、「おすすめの拡張機能を知ってる!」という方は、是非コメントで教えてしてください。

追記(変更)内容

  • 余りにも多くなってきたので整理しました
  • VisalStudio2022に対応しているかを確認して、記述しました
    • もし「対応してるよ」というものがあればお知らせください。修正します。
  • 追加で22対応の拡張機能を記述しました
    • 「〇」: 対応済み
    • 「△」: 似たような拡張機能が存在
    • 「✕」: 非対応
  • Qiitaでの新しい書き方に対応しました(この欄)
    • 個人的には「PlantUML」が使えるようになっているのは驚きました

目次

 気になった拡張機能の名前をクリックしてください。詳細欄へ移動します。
※ 確認はするようにはしていますが、移動しない場合はコメントください。修正します。

種類 名前 簡易説明 2022対応
テキストエディタ系 Better Comment コメントに色を付与
Code alignment ソースコードを揃える
CodeMaid ソースコードを綺麗に
Collapse Level ソースコードの折り畳みを自動化
Duplicate Selection 「CTRL+D」で複製 ×
Git Deff Margin git上の変更が左バーで表現
Doxygen Comments Doxygenのコメントを補完生成
Line Press 空白行だけを圧縮
HLSL Tools for Visual Studio HLSLにインテリセンスを付与
Match Margin カーソル上の単語と等しいものを強調
SmartPaster 貼り付ける時にコメントなどに自動変換
Snippet Designer コードスニペット作成ツール
Surround Selection 選択した範囲をキーワードで囲む ×
Swap Selection 選択した範囲同士を入れ替え
Toggle Comment 「CTRL+/」でコメントの切り替え
Trailing Whitespace Visualizer 無駄な空白を強調・削除
UnrealMacroGenerator UE4用のマクロを自動作成
Viasfora カッコに色を付与
Visual-Studio-Translator 選択範囲を自動翻訳
Word Highlight With Margin 選択単語を強調表示
ソルーションエクスプローラー・UI系 FileIcons アイコンを変更
Open In Explorer エクスプローラーで開くを追加
Solution Error Visualizer エラー表示を視覚的に
Visual Studio Restart VSのリセット
マウス・スクロール・ショートカット系 Mouse Navigation 5ボタンマウスで戻る・進む ×
Reset Zoom 拡大率リセット
Smooth Scroll スクロールを滑らかに
Middle Click Scroll 中ボタンでスクロール
SideScroller 「SHIFT」とマウスで横スクロール
Double-Click Maximize ウィンドウの最大・最小化
Mouse Fast Scroll 高速スクロール
見た目系 ClaudiaIDE 背景にお気に入り
Clear Tracked Changes 変更履歴を削除
Output enhancer 出力ウィンドウを色を付与
VSColorOutput 出力ウィンドウを色を付与

テキストエディタ系

Better Comments

  • コメントでの「!」「?」「TODO」「x」に色を付けることを可能とする拡張機能です。あとは、コメントのサイズ変更・フォントの変更・イタリックの有無などを変更できます。
    image.png

Code alignment

  • ソースコードを「=」「;」「//」など特定の記号や文字で綺麗に揃えれる拡張機能です。
  • ここで分かりやすく説明されています。
    image.png

CodeMaid

  • ソースコードを綺麗にする拡張機能です。詳細は上のURLを見てください。
    image.png

Collapse Level

  • プログラムコード(関数・条件式・コメントなど)の最小化・最大化を「ALT+9」で自動化してくれる機能です。詳細は上記のURLを見てください。
    PuFMTMy.gif

Duplicate Selection

  • CTRL+Dで選択範囲を複製・選択していない時は一行丸ごと複製できる拡張機能です。

Git Deff Margin

  • git上の変更が左のバーに色・形(追加は薄い緑の線、変更は薄い青い線、削除は薄い赤の三角形)で表現され、その部分をクリックすると、その部分のみ「変更を元に戻す」・「古いコードをクリップボードにコピー」などを可能とする拡張機能です。他にも「ファイルの比較(ファイル全体ですが、選んだ箇所が中心になります)」・「次/前の変更点へ移動」などがあります。

注意
 .vshistoryという隠しファイルが生成され、変更を加えたファイルごとにファイルを生成、変更を加えた際に保存するとファイル内部に.gzファイルが出現します。表面上の扱う単位はコミット単位なのにもかかわらず。
 といっても、一つ当たり、数キロバイトなので余り気になりませんが...。塵も積もれば山となる。とならないように適度に消しておきましょう。1

Doxygen Comments

  • Doxygenのコメントを補完してくれる機能です、VSではSummaryとして補完してくれますが、Doxygenではされません
  • そんな時に役に立ちます。ちゃんと関数の引数に応じて補完もされますし、変更があった時もメニューから更新をかけれるので安心です
  • 標準では「\brief」となっていますが、設定で「@brief」のように自由に変更が可能です

HLSL Tools for Visual Studio

  • HLSLを記述する際にインテリセンスを付与する神機能です。
    statement-completion.gif

Line Press

  • 何も書いていない行の上下幅を縮小します。設定で圧縮率や特定の記号の無視などを変更出来ます。

Match Margin

  • カーソル位置上の単語と等しい全てのテキストを強調表示できる拡張機能です。
    image.png

Word Highlight With Marginとの違いについて
詳細はWord Highlight With Marginをご覧ください。

SmartPaster2019

  • クリップボードのテキストを張り付ける際に「Paste As...」で「コメントとして貼り付け(Paste as comments)」「リテラル文字列として貼り付け(Paste as literal string)」などを追加する拡張機能です。
    image.png

Snippet Designer

  • コードスニペットを作成する際に使用しています。
  • コードスニペットの作成の仕方はこのサイトを見て下さい
    紹介.gif
    コードスニペットは検索候補に出てくる便利な機能です。

Surround Selection

  • 選択した範囲を二重引用符、中括弧、括弧などで囲める拡張機能です。
    image.png

Swap Selection

  • 選択した範囲同士を入れ替える拡張機能です。

image.png

Toggle Comment

  • 「Ctrl+/」で「コメント化/コメント解除」を出来るようにする拡張機能です。

Trailing Whitespace Visualizer

  • 行の末尾の空白を強調表示して削除する拡張機能です。2
    image.png

UnrealMacroGenerator

  • UnrealC++用の間違えかねないマクロ生成を自動化してくれる拡張機能です。
  • 例えば、UPROPERTY・UFUNCTION・UE_LOGなどのパラメーターを選択&入力する事によって拡張機能が他の部分を生成してくれます。UnrealC++を使っているなら神機能です。ただし、一部不満はある模様。
  • 別の拡張機能があるのですが、残念ながら有料版なので選びませんでした。

VS2022対応について
制作者ではないものの、有志の方が対応させたみたいです。詳細は下記のURLをご覧ください
https://github.com/Naotsun19B/UnrealMacroGenerator/issues/1

Viasfora

 恐らく、VS2022専用になっています。以前のバージョンが見当たらないので、もしかしたら既に削除されているかもしれません。

  • 括弧を階層ごとに色を付けることが出来る拡張機能です。
    image.png

Visual-Studio-Translator

  • 選択範囲のコード(コメントも)を翻訳してくれる機能したり、翻訳結果を実際に書き換えたりできる拡張機能です。更に言うと、選択範囲を指定するだけで「翻訳が出てくる&翻訳をクリックすると翻訳結果に書き換える」機能もあります3
  • 設定で「英語から日本」「日本語から英語」に変更したり、翻訳サービスを「Google翻訳・Bing翻訳」に変更できます。
    record_000002

Word Highlight With Margin

  • 選択した単語の全ての出現箇所をハイライト表示できるようになります。[^5]
    image.png

Match Marginとの違いについて

  • Match Margin
    • 単に、カーソル上の位置に存在する単語が強調表示される
  • Word Highlight With Margin
    • 単語を選択(ダブルクリック)しないと強調表示されない

ソルーションエクスプローラー・UI系

FileIcons

  • ソルーションエクスプローラー上のアイコンを変更します。
    image.png

Open In Explorer

  • ソリューションエクスプローラー上のファイルを「エクスプローラーで開く」・「ファイルをクリップボードにコピー」などを追加します。
    image.png

Solution Error Visualizer

  • エラーや警告を含むファイルをソリューションエクスプローラで強調表示できる拡張機能です。
    image.png

Visual Studio Restart

  • 名前の通り、VisualStudioの再起動を追加します。それだけです。
  • 自分はツールバーのカスタマイズ機能を使って、常に表示するようにしています。
    image.png

マウス・スクロール・ショートカット系

Mouse Navigation

  • 5ボタンマウスの「進むボタン」「戻るボタン」で「進む」「戻る」image.png
    ができるようになる拡張機能です。

Reset Zoom

  • 設定したズーム(デフォルトでは100%)に「CTRL+0, CTRL+0」で変更出来る拡張機能です。

Smooth Scroll

  • マウスホイールによるスクロールを滑らかに出来る拡張機能です。

Middle Click Scroll

  • マウスの中ボタンを押してマウスを動かすと、スクロールimage.pngが出来るようになります。

SideScroller

  • シフトキーを押しながらマウスホイールを押すと、左右にスクロールが出来るようになります。

Double-Click Maximize

  • ウィンドウバーをダブルクリックすると、最大化が出来るようになります。

Mouse Fast Scroll

  • コントロールキーを押しながらスクロールすると、拡大縮小が無効になり、代わりにスクロールを高速化させる事が出来ます。

見た目系

ClaudiaIDE

  • 背景に画像を表示できるようにする拡張機能です。4

Clear Tracked Changes

  • ソースコードの左側にある変更履歴(色で表示されています)を消せる拡張機能です。 5

image.png

Output enhancer

  • 出力ウィンドウの警告とエラーに色を付ける拡張機能です。

image.png
a.png
image.png

VSColorOutput

  • 出力ウィンドウに警告・エラー・ビルド開始・ビルド終了などの色付けを可能にする拡張機能です。6

最後に

自分が導入している拡張機能は大体こんな感じです。いざまとめてみると結構ありますね。
皆さんも色々と拡張機能を導入して、快適なプログラミング生活を送りましょう~。

  1. 自分としてはデメリットよりも、メリットの方が大きいので気にしていません。

  2. 削除タイミングは「CTRL+K, CTRL+\」か「保存時(設定で無効にもできます)」です。

  3. 「Auto Translate Setting」という項目です。ただし、実際に使うかどうかは別問題です。

  4. そのかわりソースコードが見づらくなるというデメリット付きです。

  5. Gitでプッシュ・マージした際に一旦VSをリセットする意味で使えるかもしれません。

  6. 自分の環境では「Output enhancer」では色が付かず、代わりにこの拡張機能を使用しています。あと、この拡張機能は出力ウィンドウの最後に「寄付してくれ~」的なコメントが出力されるのですが、設定画面から「Yes, I Donated!」をTrueにすれば消すことが出来ます。

120
120
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
120
120