LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

【JUnit4】JUnit4関連ツール覚書き

Posted at

世の中、そろそろJUnit5が標準になっているかもしれませんが、個人的には、JUnit4のユーザーインターフェースの方が使い勝手が良く、気に入っています。

AssertJ

JUnitで使用可能な検証ツールです。メソッドの戻り値にListを使用することは多く、戻り値のListの検証に重宝しています。assertJはBuilderパターンの検証メソッドを提供しており非常にわかりやすいです(いわゆる「流れるようなAPI」)。
「AssertJ版:テストでよく使う検証メソッド一覧」Qiita @naotawoolさん
「AssertJ公式サイト」(英語)

DbSetup

JUnitで使用可能なDBデータ作成ツールです。リポジトリのテストも単体テストでは必須です。テストデータをテストクラス本文に記載するスタイルが単体テストにマッチしています。DbSetupもBuilderパターンの設定メソッドを提供しており非常に使いやすいです。
「JavaでのDBのテストデータ作成はDbSetupが楽。」Qiita @ikemoさん

記事から抜粋

行単位で定義する例.java
public static final Operation INSERT =
  insertInto("character")
  // 列の定義
  .columns("headgear", "clothing", "shoes")
  // 1行目の値定義
  .values("ヘッドバンド ホワイト", "わかばイカT", "キャンバス ホワイト")
  // 2行目の値定義
  .values("フェイスゴーグル", "スクールブレザー", "パワードレッグス")
  .build();
列が多い場合の使い分け例.java
public static final Operation INSERT =
  insertInto("character")
  // 1行目の作成(カラム毎に定義)
  .row().column("headgear", "ヘッドバンド ホワイト")
        .column("clothing", "わかばイカT")
        .column("shoes", "キャンバス ホワイト")
        .end()
  // 2行目の作成(カラム毎に定義)
  .row().column("headgear", "フェイスゴーグル")
        .column("clothing", "スクールブレザー")
        .column("shoes", "パワードレッグス")
        .end()
  .build();

こちらも参照下さい。
「DbSetupというJavaのユニットテスト用のDBデータ作成ツールのUser Guidをテキトーに訳した」HatenaBlog kagamihogeさん
「DbSetup公式サイト」(英語)

Mockito

JUnitで使用できるMockツールです。テスト対象クラスが単体環境では使用できない共通機能を呼び出している場合等は必須のツールとなります。尚、機能全体を差し替えるMock、機能の一部のみ差し替えるSpyの2種類があります。
「Mockitoを使ってみる。」Qiita @yakumo3390さん
「Mockito公式サイト」(英語)
「TERASOLUNA Server Framework for Java (5.x) Development Guideline / 10.2.4. 単体テストで利用するOSSライブラリの使い方」

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1