まだ書き途中というか作り途中です
使うもの
- Arduino 好きなもの * 1 (Uno と Pro mini を使いました)
- さくらIoTのアルファ版 * 1
- マイクロスイッチ
- 抵抗47kΩ * 2, 1kΩ * 1
作業
最近 arduino を触り始めたばかりの自分でも
さくらIoTのチュートリアル通りで基本迷わないです。
- サンプル通りに配線してプログラムを動かすと「連携サービス」の詳細画面にログ様のものが増えていきます。
- 参考にしてこちらのやりたい内容で実装。 Postman サンプルより短くなった
- 今日はブレッドボードまで。
- あとははんだづけしてサーバーのアプリを作って完成
経緯
以前申し込んでいたさくらIoTのアルファ版が届きました。
せっかく通信が3Gなので、我が家のWifiが届かないところにあるうちのポストから通知をもらいます。
前から欲しかった、郵便物が届いたら通知するBotです。
ポストの確認が面倒で1週間くらい急ぎの郵便物を放置してしまった反省から毎日のぞくようにしているのですが、
感覚値で半分くらいは空振って残念な気分になるのでその対策です。
通知はメールです。
いろんなプロジェクトでいろんなチャットツールをめぐってどれも常にそれぞれの仕様があってそれぞれ確認しないといけない状況に陥り、
最終的に一番自由なのはメールだと思ったのでこれで。
仕様
- スイッチをポストの蓋で抑えておいて、蓋が離れたら郵便物が入ったとみなす
- 郵便物が入ったら固定のメールアドレスに固定値を送信
- 一度蓋が離れたら数秒 delay する
- 電池は多分すごく食うけどあまりチューニングしないで一旦大容量電池で頑張ってみる
躓いた所
よくわかってない初心者の私が躓いたところを...
本当によくわかってないので変なところをご指摘いただけたらありがたいです。
-
管理画面上のステータスがなかなかオンラインにならない
- 5分くらいと書いてあるのに10分くらいでもダメ
- 電源抜いて再度試してもダメ
- arduinoからとった電源が4v位だったので直接5vとってみてもダメ
- 結局アンテナをつけていないことが原因でした。(初心者具合に泣けます)
- アンテナを繋いだら数分でオンラインになりました
- クラスメソッドさんの記事見ると、「CN2」の所につけてあったので真似しました
-
4.7kΩの抵抗がない
- 良いのかわからないけど、5.1kΩがあったのでそれを使いました。
-
どうもサンプルの「if ( sakura.getNetworkStatus() == 1 ) break;」で落ちてる
- 最初抵抗を付け忘れ、次抵抗経由でGNDに繋いでしまってました。
- GNDでなく5vに繋ぎ直して正常に