LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

解説。インストールから作成まで(Shiny)

Posted at

目的

「ShinyでWebアプリケーションを作ってみたいけど何から始めればいい?」
というRやShinyを触ったことのない方向けに
R、Shinyのインストール~Webアプリケーション実行までを解説します。
※今回はwindows環境にてインストールする方法をご紹介します。

必要なもの

1.R(プログラミング言語)
2.Rstudio(R言語の開発環境)
3.やる気(そこまでいらない)

手順

1.R言語のインストール
2.Rstudioのインストール
3.Rstudioを起動し、プロジェクトを作成する
4.プロジェクトを作成し、実行する

1.R言語のインストール

下記URLからR言語をダウンロードして実行する。
▼URL
https://cran.r-project.org/bin/windows/base/
sample_ui_2.gif

2.Rstudioのインストール

下記URLからRstudioをダウンロードし、実行する。
https://rstudio.com/products/rstudio/download/
sample_ui_3.gif

3.Rstudioを起動し、プロジェクトを作成する

2でダウンロードしたRstudioを起動したのち、プロジェクトを作成する。
sample_ui_4.gif

4.プロジェクトを作成し、実行する

表示されたソースコードを全選択し、ctrl+Shift+Enterで実行。
sample_ui_5.gif

まとめ

インストールから作成、実行はとても簡単。
ぜひお試しあれ。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1