あくまで仮実装という認識
C++コードを記述しファイルを保存。
UEエディタ上に記述内容を反映するためにLiveCodingを実行。
しっかりと記述内容が反映されている。
しかし、このままエディタを閉じてしまうと次回起動時は記述内容が反映されていない状態で起動してしまう。
起動した際いちいちLiveCodingを実行すれば記述内容が反映されるが、、、
レベル内に配置したC++データは、記述内容が反映されていない状態に引き戻るのでなくなってしまう。
IDE上でビルドすることで記述内容が保存される。
VisualStudioの一例を挙げる。
デバッグ無しで開始[ctlr + F5]。ウィンドウ中央上部の色が塗りつぶされていない再生マークを押しても実行できる。
実行するとビルドが開始される。UEエディタを起動しているとビルドに失敗するので、実行する際はエディタを一度閉じる必要がある(案外面倒である。他にいい方法があるかもしれない。)
追記
Live Codingは[ctlr + alt * F11]でも実行できる。