0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

AWS-SAA試験に向けてやったこと

Posted at

使用した書籍やサイト

AWS認定SAA本
ping-t
くろかわこうへい(youtube)

受験までの期間

・2か月(1日:約1~2時間勉強のペース)

試験までの流れ

1.AWS認定SAA本をとりあえず一通り読んでみる。
 (クラウドの経験はなかったが、オンプレの経験があったので、オンプレでの置き換えで理解していった。
 例:Route53 → DNSサーバ、EC2 → 物理サーバ、EBS → HDD(SSD)など)

2.ping-tのWeb問題集を解いていく。(当時は約700問あった。)
 基本10問形式で解いていくが、最初はその中でも、1問解いて→解説を繰り返して、解けることよりも、理解していくことに専念する。

3.くろかわこうへいさんの動画で各AWSリソースに関するものがあるので、そちらを参考に理解を深める。

4.ping-tの模擬試験で9割をコンスタントに取れるようにする。

5.peasonVUEで受験予約

6.試験

受験してみての感想

 クラウドの経験がない不安もありましたが、インフラに関する考え方は、オンプレ環境と似ている部分もあり、大きな壁に感じることはありませんでした。

 しかし、試験対策で今回もping-tの問題集を使用しましたが、問題数の割には、試験で問われている内容と違った印象がありました。
では、どの教材が適しているのかについてですが、CloudTechはオススメです。

理由は、現在AWS-SOA試験に向けて、私自身、このCloudTechを教材として使用しています。
問題数が少ない割には、試験の的を得た問題が出題されており(SAAを解いてみての感想)、解説も図を用いてわかりやすく、効率的な学習が行えると感じました。

もう一つやっておけば良かったと思うことが、AWSコンソールを使用して、ハンズオンに取り組めば、理解はさらに深まっていたと反省しています(笑)

是非、受験を考えている方の参考にしていただけると幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?