簡単に自己紹介
・年齢:30代前半
・家族構成:妻、娘×1(2歳)
・前職:公務員(海上自衛隊)
・ITの経験:直近3年間でインフラの運用保守
・当時の保有資格:LPICレベル2、Java Silver
簡単ですが、以上です。
転職を決意した理由
前職の仕事を約17年間やってきたこともあり、このまま定年までこの職業で働くつもりだったのですが、3年ほど前から、インフラの運用保守を行う部署に配属され、そこで「IT」に触れたことがキッカケです。
今まで、やりたいことが見出せなかった私が、初めて「IT」という没頭できるものに出会うことができ、これを仕事にしてみたいと強く感じ、長年居続けた「安定」という環境を捨てて、転職しようと決意しました。
このまま、前職でも私のやりたいことは実現できるのでは?という言葉もよくいただくのですが、今後システムの設計や構築業務といった上流工程へのチャレンジは、組織の規定上、困難であったため、それならばキャリアアップが可能な環境に身を置こうかなと思いました。
転職活動で使用した転職エージェントサイト
・Geekly
・doda
・JAC Recruitment
上記の3つのサイトに登録して、転職活動を行いました。
まず、1つ言えるのは、複数の転職エージェントサイトに登録してみて、色んな情報を集めることが重要です。
どのエージェントサイトも良い点はあるのですが、特に私がお勧めしたいサービスは、dodaのスカウトサービスになります。
これは、企業側が求職者に対して、オファーを送ってくれるものですが、これにより求めてくれる企業の中から選定できるので、マッチング率も高かったです。
さらに、企業から多数のオファーをいただけることで、自身のモチベーションも高めることができたのは、転職活動を続けていくうえで、励みになりました。
転職活動の流れ
1.レジュメの作成
レジュメという、履歴書と職務経歴書の2つを作成する必要があります。
当時の私は、転職したこともなかったため、「なんじゃ、そりゃ?」って感じでした。
調べてみると、フォーマットがたくさんネット上に落ちてありますが、私は、使用するエージェントサイトのものをダウンロードし、作成しました。
(エージェントサイトの担当者にとって、自社のフォーマットを使用するのが分かりやすいと感じたため。)
正直、最初に私が作成したレジュメは薄すぎて、とてもお見せできるものではなかったのですが、各エージェントサイトの担当者からのフィードバックをいただき、修正をすることで、なんとか企業側に見てもらえる状態のものが作成できました。
なので、皆さんも不安になることはないので、とりあえず作成してみて、担当者からのフィードバックをもらうことをオススメします。
2.企業からのオファー
前述したとおりですが、dodaには、企業からのオファーをいただく機能がありましたので、そのオファーをいただいた企業の中から、自分の転職の軸に合うところを何社か選定しました。
3.面接
2で選定した企業との面接が行われました。(基本2回:1回目はWeb面接、2回目は対面での面接)
この面接に対する準備をしっかりしておくことをオススメします。
特に私が重要だと思うのは、以下の2点です。
・質問に対する回答を事前に覚えておく。
・硬くなりすぎず、自然体で面接に臨む。
私の場合、事前の準備が出来ていることで、本番の面接に緊張しても覚えていること伝えるだけなので、面接中は、落ち着いた態度で対応することができました。
4.内定獲得~受諾
ありがたいことに最終的に内定をいただけたのは5社ありました。
どの企業も魅力的でワクワクしていたのですが、その中で1社に決めなければなりません。
最後の最後まで悩みましたが、決め手は
・自分のやりたいことを実現できるか
・年収は希望の範囲におさまっているか
この2つの軸で決めることになりました。
これで、最初は家族からの反対もありましたが、納得してもらい無事に転職することが出来ました。
まとめ
今回は、転職をテーマに記事を書かせていただきました。
転職で悩んでいる方のまずは最初の1歩を歩めるものになれれば幸いです。
もし、こういうことが気になるよ~って方がいましたらコメントを頂けると喜びますのでお待ちしております。