私のスペック
ウェブエンジニアのバイトを初めて、数ヶ月のへっぽこ。
困ったこと
MAMP Pro5のローカル開発環境設定ができず、wpサイトをローカル表示ができなかったこと。
MAMP Pro5(有料)を使って、WordPressサイトのローカル表示ができなかった原因
今後つまった時に参考にしたいので、列挙します。
- 実際にMAMPに入力したNAMEに書いた名前と、本当のNAMEに書くためのNAMEの名前を勘違いしていた。
- MAMPで一番初めに入力する、NAMEがそもそも指定されてされていたものと間違っていた。
指定されているサイト名を書くべきだった。略したりしてはだめ。 - DBの入力違い。(DATABASE)
DBの内容はwp-config.phpに書いてある。
結構上の方に書いてある。
phpMyAdminでDBを入力する。
MAMP/bin/php/
// Local
define('DB_NAME', 'local');
define('DB_USER', 'root');
define('DB_PASSWORD', 'root');
最新バージョンのWordPress?が勝手にインストールされてしまい、指定のWordPress(WordPressのバージョン7より低い)バージョンと合っておらず、表示できなかった。
そのため適当にMAMP上で適当なサイト作ってみる。これができれば、ヒントになると思ったから実行した。
指定されたwpのサイトと同じwpのバージョンを取ってくる、ここポイント。
1.WordPressのダウンロードページへ行く。
2.「すべてのリリース」をおし、指定のWordPressのバージョンをゲットする。
これ探すのに苦労した。わかりにくい・・・・。
- apacheのportを8888ではなく、80,81,443,7443,3306&11211にしなかったため。
- なかなかapacheとmysqlがつかなかった。しっかりパソコンの電源を落とし、クロムなどが自動で立ち上がらずに再起動させておけばそのようなことはなかったはず。
- 適当なindex.html(Hi.とか出力される程度のもの)を指定されたwpファイルの中におく。
- 適当なindex.phpを(Hello worldとか出力される程度のもの)を指定されたwpファイルの中におく。
- wpファイル構成を理解していなかった。 これが一番でかい気がする
参考にしたサイト
https://www.webdesignleaves.com/pr/wp/wp_folder_structure.html
wp-contentがwpファイルをいじる時にほとんど触るファイルとなっている。
ここから文の差し替えなど実行する。
なぜ最新バージョンのワードプレスが勝手にインストールされてしまったのか
MAMP Proでhostを作るときに、Install WordPressにチェックを入れたからです。
そうすることによって、最新バージョンのワードプレスがダウンロードされる仕組みになっていたようです。
解決した方法
求めているwpのverをwp公式サイトからダウンロードしてきて、wp-contentを指定されたサイトと置き換える。
ダッシュボードからテーマを変更。
これでおk。