私のスペック
ウェブエンジニアのバイトを初めて、数ヶ月のへっぽこ。
忘れん坊なので、わかったことを忘れないようにQiitaに残しておくことにします。
私のMAMP Pro version
私のMAMP Pro5でのPHP version表示はこんな感じ
私のイメージとしては、PHP versionの横の上下矢印を押すと今💻に入っているPHP versionが表示されて選べるようになるものだと思っていたけれど、違った。
MAMP Proで使いたいPHP versionに変える方法
例:もしPHP versionの7.0.15が欲しければ、7.0.15より新しい全てのversionに_をつける。だが今のスクショの場合、PHP 7.1.1が一番新しいのでPHP 7.1.1のみに_をつける。
例:もしPHP versionの5.5.38がが欲しければ、5.5.3より新しい全てのversionに_をつける。
MAMP Freeの記事はたくさんあるくせに、MAMP Pro5の記事はすごい少ない。というかほぼ日本語のページは皆無ではないか?
そこで私がかなり頼りにしているサイトはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCIMvsVr1wewelvJmX-KPk0A
参考になれば幸いです。
全部英語で喋ってます。
PHPの古いversionが欲しいけれど、どうやってdownloadするかわからないというかたはこちら
参考にしたサイト
https://kazumich.com/osx_free_mamp_php_change.html
https://documentation.mamp.info/en/MAMP-PRO-Mac/Settings/Hosts/General/#wordpress
https://www.youtube.com/channel/UCIMvsVr1wewelvJmX-KPk0A