0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

clone-min機能

Last updated at Posted at 2015-09-08

clone-minパラメータ(cloneリソースでの最小構成クローン数の指定)

Pacemaker1.1.14(予定)から追加される機能で、最小clone数を指定可能なパラメータで、設定されたcloneリソースの最小起動数によって、依存するリソースの起動・停止を制御することが可能です。

以下のような設定の場合、

### clone ###
clone cloneTest \
        resDummy \
        meta \
               clone-max="2" \
               clone-min="2" \
               clone-node-max="1" \
               notify="true"
primitive resDummy \
(snip)
primitive resTest \
(snip)
colocation rsc_colocation-1 INFINITY: resTest  cloneTest 
order rsc_order-1 INFINITY: cloneTest resTest symmetrical=false
# clone-min数に依存するリソースとのorderの記載が必須です。
(snip)

クラスタを構成するノード数が2ノード以上になって、cloneTestリソース数が2つ以上にならない限り、resTestは起動しません。
また、クラスタを構成するノード数が減少して、cloneTestリソースが2を下回ると、restTestは停止します。

Cloneリソースでは現在うまく機能するようですが、Master/Saveではうまく動かないようです。

使い所は不明ですが、そのようなリソースを使う必要が有る場合には、今まではlocationなどの制約を駆使する必要があった為、有用な機能だと思われます。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?