DataFrameとSeries
列(columns)が複数あるか否かの違い。
DataFrame["列名"]とするとSeriesを返す。
Series.map()とDataFrame.applymap()
map(), applymap()は要素ごとの適用。
Series.map()については、NaNのある表に対して適用する場合は、na_action="ignore"を指定する。また、追加機能として、関数でなく辞書型かSeriesを入力にすると、"NY"を"NewYork"に変換するといった置換ができる(DataFrame.applymap()にはなし)。
Series.apply()とDataFrame.apply()
DataFrame.apply()はアイテムごと、もしくは列ごとの処理(axisにて選択)。例えば、アイテムごとの処理の際に、複数列の要素を使用したい場合はこれを用いる。
Series.map()よりもSeries.apply()を用いる理由は特殊なケースを除けばあまりない。