LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Raspberry PiとJuliusでとにかく励ますロボット作ってみた

Posted at

開発経緯

今回製作した励ますロボット「ぽじてぃぶだいあろーぐ」は、2021年9月18,19,25,26日の計4日にかけて行われた株式会社サポーターズ主催の「技育展」に向けた開発です。その中でも私は9月25日に行われた「はじめてのアウトプット3」に登壇させていただきました。

登壇させていただくにあたって、どういったものを作ろうかと考えていた時、日々を生きていく上で、落ち込むことは誰しもあるものです。なので、落ち込んだ人を励ますロボットを作ろうと思いました!

ぽじてぃぶだいあろーぐ.JPG

メカニズム&使用技術

使用したもの

  • 使用マイコンボード:Raspberry Pi 3 Model B
  • 使用言語:Python
  • 使用音声認識システム:Julius

まとめると以下のようになります。
技育展本番用スライド.jpg

反省点

1. 製作期間が1ヶ月と短かったこと

2. 事前準備&事前チェックを怠ったこと

3. 安物買いしたこと

今後取り組むべきこと

1. 使用しなかった技術・機能を導入する

2. 可動箇所を増やす

3. 小型化する

4. 認識できる文字列を増やす

初めてアウトプットした感想

今回初めて、電子工作やプログラミングを用いたアウトプットをしました。慣れないことばかりで苦戦もしましたが、同時に作る喜びを感じることもできました。非常に貴重な経験が出来た上に、今後のアウトプットのきっかけにもなりました!

参考サイト

以下は自分が参考にさせていただいたサイトです。

Julius

PCA9685

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0