windowsタスクスケジューラでpythonファイルを定期実行させたい場合、python.exeを指定すると起動されないことがあるようなので.....
C:\Windows\py.exe にpyファイルを渡すといいよっていう小ネタです。
従来のAppdata\Local.......のpython.exeにスクリプトを投げても動くので、タスクスケジューラで動かない理由がわからないのですが、友人がその状況に陥ったので念のための代案としてのメモです。 Windows10, 11両方で確認済みです
つまりTask Scheduler > Action > Create Basic Task... で、
NameやTriggerはお好みですが、ActionはStart a programで
Program/Scriptにpy.exeのパスを指定。
Add arguments(引数)に実行したいスクリプトの名前を拡張子付きで
Start in にその実行したいスクリプトを置いているディレクトリまでのパス を指定するわけですね。
以下の通り。 エクスプローラーの、パスとしてコピーを使うとダブルクォーテーションがつくのでここでは外した方がいいと思います。
pythonのscheduleモジュールを使用してもいいと思いますが、スリープ解除など可能か分かりませんのでタスクスケジューラが無難だと判断しています。