1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

無課金プレイヤー向け Cursor と Windsurf のできる・できない

Last updated at Posted at 2025-04-19

2025年4月19日時点での情報です。
最新の情報と乖離している場合があるのでご留意ください。

あと、情報に間違いあったらごめんなさい

:pencil: 執筆のモチベーション

仕事ではなく、趣味のコーディング環境では「AI ネイティブなエディタ」を試してみたいと思ってます。
とはいえ、課金するほどの使用量ではなく、"無課金でどこまで使えるのか" が気になる段階。

Cursor と Windsurf をざっくり触ったり、ドキュメントを読んだりしたので、備忘録的にまとめておきます

:vs: Cursor, Windsurf できる・できない比較表

機能カテゴリ 項目 Cursor 無課金 Windsurf 無課金
コード補完 通常のコード補完 ❌ できない ✅ できる
Tab to Jump 補完 N/A ❌ できない
チャット機能 チャット利用 ✅ できる ✅ できる(Cascade Base のみ)
モデル選択 ✅ できる(選択肢に制限あり) ❌ できない
その他機能 コミットメッセージ生成 ✅ できる ❌ できない

💡 コード補完まわり

入力中のコードに対して、AI が続きを提案してくれる系の機能です。

🔹 Cursor

✖️ できない

Tab 補完は 2000回で打ち止め。
しかも回数リセット(例:月ごとなど)はナシ。

🔸 Windsurf

⭕ 一部使える

  • 基本的なコード補完:できる
  • Tab to Jump(複数箇所編集のサポート):できない
     ※同一コンテキスト内の編集補完が対象

💬 チャット機能(LLM 連携)

エディタやターミナル内で、自然言語によるコマンドや質問ができる機能。
エージェント、質問、編集、MCP なども含まれます。

🔹 Cursor

⭕ 基本機能は使える

  • モデル選択:可能
     ※ただし、高性能なモデルは使えない

🔸 Windsurf(Cascade)

⭕ 基本機能は使える

  • モデル選択:不可
     ※使用できるのは Cascade Base ⚡ のみ

📦 その他

🔹 Cursor

  • コミットメッセージ生成:できる

🔸 Windsurf

  • コミットメッセージ生成:できない

まあ、課金しろよって話なんですが。。。

この記事の文体見覚えありますか?そうです。ChatGPT にいい感じにしてもらいました。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?