title: Ubuntuを入れた後の設定手順(localaization)
tags: Ubuntu
author: HayatoKitagawa
slide: false
はじめに
Ubuntu22.04をPCに入れた後,インストールすべきもの・設定するものを記載します.
**1.インストールすべきものについて **
1. インストールすべきものついて
・google chromeのインストール
⇒デスクトップ左上のFirefox Web Browserでgoogle chromeのinstall方法を検索するか
⇒「https://arakoki70.com/?p=7141」
を参考にインストールする
・slackのインストール
「https://slack.com/intl/ja-jp/help/articles/212924728-Linux-%E7%89%88-Slack%EF%BC%88%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%89%88%EF%BC%89%E3%82%92%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B」
を参考にinstallを行う
⇒ダウンロードでもいいし,コマンド「sudo snap install slack」打ってもよい
・Mozcの設定
「https://lilaboc.work/archives/29007972.html」
を参考に
「sudo apt update」
「sudo apt install ibus-mozc」
「Y」は途中で入力
「sudo reboot」で完成
⇒右上で日本語入力したいなら変えてください
・zoomのインストール
「https://zoom.us/download?os=linux」公式からダウンロード
linux typeを「ubuntu」で「64bit」を選択し,ダウンロード
⇒ダウンロードファイルにあるzoomを右クリックし,「open with another application」を選択
⇒software installを押す.時間が経てばデスクトップにzomウィンドウが表示される
⇒右上のinstallを押し,待機で完了
・anydeskのインストール
「https://anydesk.com/ja/downloads/linux?dv=deb_64」を参考にダウンロード
⇒パスワード設定しておいたほうが便利
⇒赤色の「set password」を選択する
⇒settingsの「security」内のpermissionsの「enable unattended access」にチェックを押す
自分のお好きなパスワードを設定してください「1 184 391 391」
・vscodeのインストール
「https://invisiblepotato.com/ubuntu07/」を参考にインストール
「https://code.visualstudio.com/Download」はvscodeインストール画面
・CloudCompareのインストール
「https://faboplatform.github.io/AutowareDocs/02.3D_Map/02.3d_map_edit/」を参考に