0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Linuxのディレクトリ構造

Posted at

Linuxディレクトリ構造

Youtuberの山浦さんがLinuxのディレクトリ構造について動画をあげていました。
これを知っているとLinuxの理解が速いみたいですね。音声だと頭に入ってきやすいので
よかったら見てみてください。

/bin

Binary Folderの略で、OSの最小限の正常に動くためのすべてのユーザーが使用する実行ファイルです。コマンドを実行するための実行ファイルが入ってます。

/boot

システム起動に必要なファイルです。

/dev

deviceの略字でハードウェア機器を表すファイルです。
キーボード、マウス、プリンターなどのデバイスをファイルまたはディレクトリの形で/devフォルダの中にあります。ディレクトリどこでもアクセスできます。

/etc

Linux設定のための各種ファイルを持っているディレクトリで、システムのほぼすべての設定ファイルがあるディレクトリです。重要なディレクトリです。

/home

ユーザーのhomeディレクトリです。

/lib

OSに必要な各種ライブラリファイルがあります

/media

/mntはユーザーがマウントするパスとして使用される場合、/
mediaはOSで自動的にマウント(外部の記憶媒体をマウント)してくれるポイントとして使われます。

/tmp

臨時にデータを解読·削除した動作が必要ならばtmpに位置付けます。
システム使用中に発生した臨時データ等が保存します。
システムを使用する全てのユーザーが共同で使用するディレクトリです。

/mnt

取り外し可能な装置に対してファイルシステムを臨時に接続するディレクトリです。
/mntはユーザーが手動でマウントします。

マウントとは

/mntや/mediaはマウントするパスの場所です。
外部機器(USBやハードディスク)を使う時、/から始まる場所に置かないとアクセスできないです。
そのために外部の記憶装置をディレクトリのどこかに登録する必要があります。
そのルートディレクトリの下に登録することをマウントと言います。

/opt

追加でアプリケーションパッケージがインストールされるディレクトリです。

/proc

OSのシステムをコントロールするためのディレクトリです。

/root

rootアカウントのホームディレクトリです。

/sbin

ルートユーザーのみが実行できるプログラムです。

/sys

OSの現在の情報が入っています

/usr

全ユーザーが共通して利用するプログラムのデータです。

/var

Variableの略。 システム運用中に生成されて削除されるデータを保存するためのディレクトリです。
生成後から削除されるデータです。

有益資料

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?