LoginSignup
0
2

インフラ(AWS)エンジニアでもある程度はコーディングスキルは必要な理由

Last updated at Posted at 2022-10-17

この記事の概要

プログラミングが苦手だから全くやらずにインフラ(AWS)エンジニアという方が多いみたいですが、
ある程度は必要みたいです。

こちらのブログを書かれたエンジニアの方のTwitterで呟かれていたことを参照していきます。

大前提

僕はインフラエンジニアではないです。笑
なんでこんな記事を書いているんだーと突っ込みたくなると思いますが、
この記事を書いた当時は、インフラエンジニアになる可能性があったので
AWSの学習をしていた時期に書いた記事です。

どういう場面で使うのか

以下の場面で使うみたいです。

⚫︎AWS Lambda
⚫︎GCPのCloud Functions
⚫︎シェルスクリプト
⚫︎ビックデータ処理用のコード
⚫︎ジョブ制御用のコード

このあたりである程度のコーディングスキル必須になるみたいです。

実際に現役のAWSエンジニアの方に聞いたのですが、
インフラエンジニアとプログラマーのジョブチェンジは可能みたいです。
最近のインフラエンジニアはクラウドを使える必要があるので、
プログラミング知識も必要みたいです。インフラからプログラマーへ移動するにしても、
インフラがわかる人として社内でも一目置かれるみたいです。

インフラのコードの自動化

インフラ環境をコードで書いたら実際にインフラをAWS上に作って、
それがコードと一致してるかをテストし
サーバーからアプリ配信するところを自動化します。このようなコードの自動化で
コーディング知識は使えるみたいです。
プログラマーほどのコーディング知識は不要ですが、基本的な文法は知る必要はあります。

どの言語とフレームワークがいいか

現役のAWSエンジニアの方がお話をされていたのですが、
TypeScriptReactがおすすめみたいです。
あとはPythonですが、まずは上の2つはある程度学習していくといいみたいです。

コードの自動化を教えてくれるスクール

こちらのスクールではinfrastructure as a codeを教えてくれるみたいです。
自分もこのスクールの代表の方からアドバイスをいただきました。
自分はやっていないのですが、評判はかなりいいです。
カリキュラムの内容も現場で通用するものになっています。
現役のプログラマーの方やインフラエンジニアの方でコードの自動化を
学びたい方はすごく優秀なスクールです。興味あれば問い合わせしてみてください。
このスクールからお金はもらっていません!

Udemy教材

Udemyだとこの2つが評判いいみたいです。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2