48
49

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Markdown 書き方の基本をまとめてみた

Last updated at Posted at 2018-06-24

  
#Markdownとは?メリットは?

Markdownとは簡単に言うと、デジタル文章の書き方の1つです。メリットとしては、

  • 簡単かつ覚えやすい
  • 簡単にHTMLに変換が可能
  • 対応するツールが多い

などが挙げられます。

#Markdownっていつ使えるの?

Markdownは、ブログや文書を書く際に、非常に簡単に書くことができます。
有名どころでは、

  • はてなブログ
    • はてなブログで記事を書くときは
      • 見たままモード
      • はてな記法モード
      • Markdownモード
        と3つの書き方を選ぶことができ、Markdownはその1つである。
          
          
  • Qiita
    • 私が書いたこのQiitaの記事も、もちろんMarkdownで書かれています
        
        
  • GitHub
    • GitHub内で、各説明がまとめられているREADME.mdMarkdownを採用

このように、Markdownは多くの環境で使われています。簡単で見た目も綺麗なため、非常に使い勝手の良いマークアップ言語と言えます。

#おすすめのMarkdownエディタ

  • Atom

    • AtomはGitHubが開発したエディタです。Mac、Windowsなど多くの環境で使用することができるエディタの一つである。様々なプログラム言語に対応しているため、おすすめである。
  • Visual Studio Code

    • Visual Studio CodeはWindowsで有名なMicrosoft製のエディタであり、「Open Preview」を選択することで、プレビューを確認することができます。
  • MacDown

    • MacDownはOS X用のMarkdownエディタです。自動補完機能やプレビュー表示などが特徴です。

私が使用しているエディタは、3番目に紹介したMacDownです。
理由としては、私自身がMacユーザであるということ。また、多くの機能はいらず、エディタの見た目が変更できるツールであるという点にマッチしたからである。  

MacDownでは、エディタの見た目はもちろん、文字数の表示、HTMLへの書き出しも行えるため、非常に愛用している。

あなたのPC環境や欲しいエディタ機能に、マッチしたツールを選択することが一番!!

#Markdown の書き方 - 基本編 -

##・見出し
見出しの先頭部分に#をつけます。
#が増えることに小さな見出しになります。

入力

#大きい見出し
##中くらい見出し
###小さい見出し
####さらに小さい見出し

結果 


#大きい見出し
##中くらいの見出し
###小さい見出し
####さらに小さい見出し


  

##・リスト
リストには通常のリスト数字付きリストの2種類があります。

まず、数字付きリストは、先頭部分に 1.とつけると表示できます。
(数字部分は他の数字でも良いです)

入力

1. 数字付きリスト1
1. 数字付きリスト2
1. 数字付きリスト3 

結果


  1. 数字付きリスト1
  2. 数字付きリスト2
  3. 数字付きリスト3

次に、通常のリストは、先頭部分に-,+または*のどれかをつけると表示できます。
また、リストではtabキーを使うことにより階層化を行うことができます。

入力

- 通常リスト
* 通常リスト
+ 通常リスト

- 階層化1
	- 階層化2-1
	- 階層化2-2 

結果


  • 通常リスト
  • 通常リスト
  • 通常リスト
  • 階層化1
    • 階層化2-1
    • 階層化2-2

##・区切り線
区切り線を表示するには、*-_のどれかを3つ並べて入力します。

入力

***
---
___

結果


↑のように表示されます。  

##・強調
文章の一部など、強調したい部分を**で囲うと強調された文字になります。

入力

**この場所**を強調します。

結果  


この場所を強調します。


##・コードの表示
コードの表示では、バッククォートを使用して表示を行います。
様々な言語での記述も可能ですが、今回は最もシンプルな部分だけ紹介します。

入力

    ```
    ここにコードを記入する
    ```

結果


ここにコードを記入する

コードをインライン表示したい場合は、

入力

`バッククォート1つで囲む`

結果


バッククォート1つで囲む


##・リンク
外部サイトのリンクを表示したい場合は、

入力  

[リンク名](URL)
例: [マイページ](https://qiita.com/Hase-pro)

と書きます。

結果


マイページ


##・画像の表示
画像の表示は、

  • ![代替テキスト](画像のURL)
  • ![代替テキスト](画像のURL "タイトル名")

によって行えます。
(Qiitaでの画像表示では、エディタに載せたい画像をドラッグ&ドロップ、または画像挿入ボタンを使うのが容易だと思います。)

#おわりに

今回は私自身もMarkdown記法の練習を兼ねて、Markdownの基礎をまとめてみました。
書いていても思いましたが、Markdownは書きやすくて、とても可読性が高いですね!
これからもMarkdown愛用していきたいと思っています!!

##参考にさせていただいたサイト
Markdown記法 チートシート
省エネHTML入力!基本Markdown記法のチートシート
Markdown書き方メモ
Markdown記法一覧
Markdown の書き方 - 基本構文

48
49
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
48
49

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?