0
0

More than 1 year has passed since last update.

【Java】リクエストパラメータの取得

Posted at

はじめに

今回はリクエストが送られてきたときの値(リクエストパラメータ)の取得方法をメモとして残しておきたいと思います。
実際にどうコーディングするのかも記載していきます。

リクエストを送信する側の処理

送信側ではまず、formタグのaction属性に送信先のパス、method属性にリクエストメソッドを指定します。
そうすると、指定した送信先にフォームに入力された値がリクエストパラメータとして送信されます。その後リクエストパラメータは、アプリケーションサーバによってHttpServletRequestインスタンスに格納され送信先に渡されます。

/* xxxxx.jsp */
<form action="/hoge/tyome" method="post">
	ユーザー名:<input type="text" name="name"><br>
	パスワード:<input type="password" name="pass"><br>
	<input type="submit" value="ログイン">
</form>

リクエストパラメータの取得処理

リクエストパラメータの取得処理では、getParameter()メソッドで渡されてきた値を取得します。
getParameter()メソッドの引数には、送信元のname属性で指定した値をここでも指定します。

ここではdoPostメソッドを定義していますが、送信元formタグのmethod属性にpostを指定しているためdoPostメソッドでなければいけません。
※送信元formタグのmethod属性にgetを指定した場合は、doGetメソッドを使用する

/* xxxxx.java */
protected void doPost(HttpServletRequest request,
        HttpServletResponse response) throws ServletException, IOException {
	// リクエストパラメータの取得
	request.setCharacterEncoding("UTF-8");
	String name = request.getParameter("name");
	String pass = request.getParameter("pass");

                         ︙
                         ︙
                         ︙
}

リクエストパラメータの取得処理は以上です。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0