はじめに
この記事はDialogflowでLINEBotに対してQuick Respliesを使用する手順を記したものです。
Dialogflowでのagentを作成、LINEとの連携今回説明しません。以下を参考にして作ってみてください。
目標
今回はLINEBotに対して"リンゴとバナナ"を送ると、どちらが好きかQuick Respliesで尋ねてくるIntentの作成を目標としました。
手順
1. Intent作成
Intentを作成。今回はどちらが好きかを聞いてくるため"like"と名前を付けました。
2. Entityの設定
3. Quick Respliesの設定
- ResponseでLINEを選択(このときLINEBotにしか利用しないIntentならばしたのDefoult設定をチェックしておくといい)
- "ADD RESPONSE"をクリック
3. "ADD RESPONSE"をクリック後に出てくる選択肢よりQuick Respliesを選択
4. 選択後に出てくる入力欄に以下の2点を入力する
- Quick Respliesのtitle
- 選択肢
5. 最後に変更を保存するため上の"SAVE"をクリックして完了