1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Gitlabのリポジトリ運用(新開発メンバの招待からソースコードをリモートブランチへの反映まで)

Last updated at Posted at 2020-09-21

プロジェクトメンバー(開発者)の招待

プロジェクトのオーナーでGitlabにて対象プロジェクトを選択。
image.png

Memberを選ぶ。
image.png

開発者をプライベートプロジェクトへ入れる。
image.png

ブランチの保護の設定

保護したいブランチ(マージリクエストの承認を必須とする)を設定する。
image.png

大事なブランチへのプッシュは許可されないようにする。デベロッパーにてFeatureブランチを作ってもらって
image.png

プロジェクトメンバーにリモートGitlabのブランチからソースコードのダウンロード

Eclipse(STS4)にて、プロジェクトをダウンロードする。
image.png

Clone URIを選択する。
image.png

image.png

image.png

image.png

image.png
image.png

作成できた。
image.png

Featureブランチの作成

Git repojitoriesを選択する。
image.png

ローカルリポジトリとリモートリポジトリが表示される。
image.png

右クリックmasterブランチ、Create branchを選択する。Featureブランチの名前を命名ルールにて定義。
image.png

Featureブランチを選択するうえで、ファイルを編集する。
image.png

リモートにFeature_002ができた。
image.png

Gitlabにてマージリクエストを作成。
image.png

image.png

管理者またはDev leadは下記のメッセージに気づく。
image.png

image.png

変更部分を確認し、問題がなければ、マージする。
image.png

image.png

マージされたことを確認できた。
image.png

メッセージを書けば、今後のバグの調査に役に立つ。
image.png

参考

https://qiita.com/E_Schaf/items/2d7438c33eb76e4886a3
https://nvie.com/posts/a-successful-git-branching-model/

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?