LoginSignup
15
11

More than 3 years have passed since last update.

TouchDesignerを始めて2週間でやったこと(追記:+2週間)

Last updated at Posted at 2020-03-11

TouchDesignerを勉強し始めて2週間経ったので、ここまでにやったことをまとめておきます。

これまで

Processing, openFrameworks, Unity、iOSアプリ等の開発経験あり。

TouchDesignerについては、「Visual Thinking with TouchDesigner - プロが選ぶリアルタイムレンダリング&プロトタイピングの極意」を読んだり、著者の松波さんのWSに参加させていただきました。基本操作などのアウトラインは理解していて、簡単なサンプルをちょっと作った事がある、というレベルでした。

今回、本格的に使いこなす事ができるようになりたいと思い、短期間で集中的に勉強してみました。

1日目

まずは勉強の計画を立てるために、全体像がわかる資料を探しました。@ToyoshiMorioka さんのこちらのエントリーがとても参考になりました。

TouchDesignerを勉強する時に参考になるサイトまとめ
https://qiita.com/ToyoshiMorioka/items/763f425bc3381209a29f

体系的に機能を一通り学ぶのと、具体的な作例のチュートリアルをたくさんこなすのを交互にやるのが効果的なので、比嘉さんの映像音響処理概論をやってから、30分くらいのチュートリアル動画をやることにしました。

2〜4日目

映像音響処理概論 2018
https://station.backspace.tokyo/satoruhiga/TDWS_2018/

めちゃくちゃ丁寧に、分かりやすく説明されています。これを一通りやれば、基本はバッチリだと思います。操作を動画で説明しているので、すぐに真似することができます。ノードベースの開発環境は、コードを書くタイプに比べて身体性が影響するような気がするので、読んで理解するだけでなく、手を動かして試してみることが大事だと思いました。

この時点で気づいていなかったのですが、2919年版が公開されており、そちらのほうが内容が充実していました。

5日目

同じく比嘉さんのWSの資料。同じ人の資料をある程度まとめて読んだほうが、書き方の癖や、想定する読者のレベル、内容の重複が少なくて読みやすいです。
SOP Workshop @TouchDesigner Study Weekend vol.010
http://satoruhiga.com/post/tdsw010/

6〜12日目

30分くらいのチュートリアル動画をたくさんやりました。機能の理解と共に、かっこいい魅せ方のノウハウが貯まります。

bileam tschepe
https://www.youtube.com/user/nose2bear/playlists

Simon Alexander-Adams
https://www.youtube.com/channel/UCrDw12uy7xq1-b-aL1UZ2qg/videos

Tolch
https://www.youtube.com/playlist?list=PLlH0Iz7-1XxgABOk2HXW74tiGQwHVAAvK

スキル上昇のステップとして次のような段階があるので、意識的にどのステップなのかを意識すると効率的かと思いました。
1. チュートリアルを見ながら同じように作る
2. チュートリアルを改造する
3. 作り方を見ないで作る
4. オリジナルで作る

この辺から作った作例をTwitterにアップしていきました。

13〜14日目

映像音響処理概論 2019
http://satoruhiga.com/TDWS2019/

おさらいのつもりで、2018年との差分に注目しながら再履修。1回目では苦労していたところがスイスイできるようになっていて、理解が進んだ事を確認できてよかったです。

まとめ

まだまだ基本的なことができるようになったに過ぎませんが、分からないことがあった時に自力で調べられそうなくらいにはなりました。今後はコンパクトなチュートリアルを続けて表現の引き出しを増やすとともに、実際のコンテンツ制作に活用したいと思います。

(追記)15~30日目

その後2週間くらい、1日1,2個のチュートリアルを作成し、合計50個になりました。これくらいやると、繰り返し登場するテクニックは覚えてきて、引き出しが増えた感覚がありました。
50.png

4月1日からは、自分で考えて作ってみようと思い、 #dailycodingchallenge というタグに参加して1日1点簡単なものを作っています。

15
11
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
11