LoginSignup
3
5

Microsoft Power Platform(PL-900)に無料の教材で合格するための勉強法

Posted at

PL-900の試験に無事に合格したので備忘録的に記事を投稿します。
本記事の内容は2024年2月時点での情報ですので今後改訂される場合があります。
(2023年12月17日改定済み)

結論

PL-900 : Microsoft Power Platform Fundamentals 試験対策に登録して勉強しよう!

上記に登録すると登録したメールアドレス宛てにウェビナー形式のビデオ講座のリンクやスライド資料が送付されるのでそれを基に勉強しましょう。
模擬問題とほとんど同様の問題ばかり出るので最悪暗記しても良いです。
もちろん用語の意味や手法などを理解したほうが良いです。

本文

上記結論で物足りないという人は本文以下も見てもいいですが、蛇足です。
先人のパクリです

受験した経緯

弊社の社内での認定に向けて手っ取り早く取れそうなのがPL-900だったため
ちなみに筆者はAZ-900など他のMicrosoft系資格取ってません

試験概要

問題数 : 36問
時間 : 45分
合格点 : 700/1000

解答方法

選択問題(はい/いいえ)※1問の中で複数問題あり
複数選択問題(コンボボックス型/ラジオボタン型)
ドラッグアンドドロップ問題

試験範囲

Microsoft Power Platform のビジネス価値を説明する (20–25%)
Microsoft Power Platform の基本コンポーネントを特定する (10 - 15%)
Power BI の機能を実証する (10 - 15%)
Power Apps の機能を実証する (20 - 25%)
Power Automate の機能を実証する (15 - 20%)
補完的な Microsoft Power Platform ソリューションを説明する (15 - 20%)

受験に向けて筆者がやったこと

0.PL-900の受験申込をする

https://learn.microsoft.com/ja-jp/credentials/certifications/exams/pl-900/
これは忘れないでやってください。ギャグのようですが真面目に書いています。
特にテストセンターでやる場合は空いている日にちが限られてくるので、試験の日にちを決めてから勉強するようにしましょう。
筆者はオンラインでの準備がめんどくさいと聞いたのでテストセンターで受けました。

1. PL-900 : Microsoft Power Platform Fundamentals 試験対策に登録する

冒頭の結論部分でも記載しましたが、これは必ずやりましょう。
単純にPower Platform全体の知識を理解できるようになりますし、模擬問題による学習もできます。ビデオ講座は240分弱あるので急いでいる方やちょっとかじっている人はスライドでの学習でも十分かもしれません。
注意点として以下記載のものがあります

・Common Data Serviceでの記載になっている(現在はMicrosoft Dataverse)
・上記に伴って一部用語の変化
・模擬問題部分で解答が記載されていなかったり、問題と解答が同時に出ていたりする

2.PL-900のプラクティス評価をひたすらやる

PL-900における模擬試験のようなものです。
上記リンクでうまくページにたどり着かない方はPL-900のページから無料の練習用評価を受けるというリンクをクリックしてください
image.png
内容としてはPL-900に関連するものがランダムに50問出題されます。
解答時に回答内容を確認することができ、Microsoft Learnのページなどをリンク付きで解説してくれるのでわかりやすいかと思います。
こちらはCommon Data ServiceではなくMicrosoft Dataverse表記になっております。

試験当日

問題について

問題文が長ったらしく書いてあったりしますが、下の方に機能要件などが書いてあるのでそんなに注意深く見る必要はないと思います。
機能要件や選択肢で引っかかったら見ても良いかもしれません。
急に知らない用語が出てきたりしても焦らずに解答しましょう。
消去法だったり用語の意味を考えれば案外いけます
問題を見直すでチェックができるので自信がない問題などはあとで確認しやすいようにチェックしておくのが良いかと思います。

その他

テストセンターの場合は身分証明書を持っていけばいいので手ぶらでも大丈夫です。
ティッシュの貸出もしているテストセンターもあるので借りたい人は借りましょう

まとめ

試験対策講座は優秀なので基本はこれを軸にやっていきましょう。
勉強法について上記に記載したもの以外としてUdemyなどで学習するのも手だとは思います。(筆者はケチなのでやりませんでした)
会社から教材やお金を支給されているなら是非ともやったほうが良いと思います。

これから受験予定の方のお役に立てればと思います。

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5