2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

VSCodeでCopilotを使ってみた感想

Posted at

題材

題材はAsabenehさんがGithub上に公開している「30DaysOfPython」
理由は数年前に途中までやっていたから
Pythonの勉強をしたいから
image.png

Github Copilot(GPT-4o)を使ってみた

image.png

例えば、Day8「Dictionary」の講座で、Exercises: Day 8をVSCode上で以下のように問題文と回答を記述すると、次の問題文が自動で予測される。

image.png

Tabを押すと、回答まで予測してくれる。

image.png

何で予測できるのかわからないけれど、凄い!!
ちなみに実際のExerciseはこれ

image.png

11.までの問題、回答まで予測してくれるし、11以降もなぜか自動で作成される!

image.png

感想

プログラミングをする上でめっちゃ優秀なパートナーができた感じで、いろいろコードを書くのが楽になりそう。
反対に、Pythonは自分でコードを書いていないから、あまり覚えなさそう。
使い方としては、コードはGithub Copilotが書いて、何をしたいかなどは人間が考えていくようになるんかな。
今後は機械学習なども勉強したいと思っているので、いいパートナーができたみたいでよかった。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?