#herokuの基本コマンドの流れ
heroku login --interactive // Herokuの画面を表示させず、ターミナル上でログイン
→その後 メールアドレス、パスワードを入力
heroku create // herokuのアプリを作る
git push heroku main // github上にプッシュしているプロジェクトをアップロード
heroku logs // herokuの直近のイベントを表示する
heroku logs --tail // イベント発生のたびに自動表示する(Ctrl-Cで終了)
アプリケーションにDBを使用していて以下のエラーが出た時
ActionView::Template::Error (PG::UndefinedTable: ERROR: relation "users" does
not exist
以下のコマンドを実行する
heroku run rails db:migrate
これでSQLも反映される。