docker ~exit とdetach(ctrl + q + p)の違い
exitでコンテナから退出するとプロセスが終了する。
一般的な終了はexitで良さそう。
再度開始するには以下コマンド
docker restart id名 //ここでコンテナの起動
docker exec -it id名 bash //これでコンテナに入る
こうすると
docker ps -a
をした時に
ステータスが
だったものが
に変更され起動を確認できる。
detachで退出した場合は
docker ps -a
をした時に最初からUpのステータスになっている(コンテナは最初から起動されている)
ここのプロセスに入る際は
docker attach id名 //ここでコンテナに入る
で入れる