WordpressサイトのURLからログイン画面を表示させる方法
https://hogehoge.com/
上記のようなURLのサイトがあった場合、基本はURL末尾に
・/login/
・/admin/
・/wp-admin/
・/wp-login.php
を追加する様子
実際/wp-admin/を入力したところログイン画面を表示することに成功した。
しかしその他3点の入力は上手くいかなかった。
参考:
https://www.idcf.jp/rentalserver/support/knowledge/wordpress/basic_admin.html
https://kinsta.com/jp/blog/wordpress-login-url/
上記4種の方法はどう使い分けているのか?
WordPressのログインURLを変更する方法!プラグインを使ってセキュリティ対策を
上記サイトが本件についてわかりやすかった。
結論セキュリティ対策だった。
ログイン画面のURLはデフォルトでは
・/wp-admin/
・/wp-login.php
になっていて、変更せずに使用していると、WordpressサイトのURLが分かれば誰でも上記ログインURLを末尾に追加することで、サイトの管理画面のログイン画面までたどり着ける。
これではデータの改ざんなどの心配がある。
Wordpressでサイトを作った場合はログインURLを変更しよう
プラグインをインストールすることで簡単にログインURLは変えられる。
こういったことの積み重ねがセキュリティ対策になると学びました。