LoginSignup
36
31

More than 5 years have passed since last update.

Vagrant destroyせずに消してしまったり放置していたりした時のその後の処理

Last updated at Posted at 2017-02-08

global-statusでvagrant内を確認してみる。

$ vagrant global-status

id       name               provider   state        directory
----------------------------------------------------------------------------------------------
xxxxxxx  wocker             virtualbox inaccessible /Users/xxxxx/wocker
$ vagrant global-status --prune

※通常これで存在していないものは削除される。

$ vagrant destroy xxxxxx

[xxxxxx]上のid番号を指定でdestroyできる。

これでも削除されない場合VirtualBoxのコマンドで確認してみる。

$ VBoxManage list vms

"<inaccessible>" {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}
"<inaccessible>" {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}
"example.dev" {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}

アクセスできない(inaccessible)がたくさんでてきたので削除する。
コピーして全部つなげて以下のようなコマンドにしましたが良い方法があったら教えてください。

$ VBoxManage unregistervm {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx} && VBoxManage unregistervm {xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}

そのあとglobal-statusで確認してまだのこっていたら--pruneで削除できるはず。

$ vagrant global-status
$ vagrant global-status --prune

ディレクトリが違う仮想マシンを落としたり、消したり

$ vagrant global-status

id       name               provider   state    directory
----------------------------------------------------------------------------------------
xxxxxxx  xxxxxxx.dev virtualbox poweroff /xxxxxxx
xxxxxxx  xxxxxxx.dev virtualbox running /xxxxxxx
xxxxxxx  xxxxxxx.dev virtualbox aborted  /xxxxxxx

$ vagrant halt xxxxxxx xxxxxxx xxxxxxx xxxxxxx
$ vagrant destroy xxxxxxx

IDを指定して別階層から操作できるっぽい。(追記:複数指定も)

36
31
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
31