■Blueprintsは真のノンプログラミングスキル作成ツールっぽい
2019年3月、ノンプログラミングでAlexaのスキルが作成できる「Blueprints」がリリースされました。今までは、ノンプログラミングではあるが、プログラミング関連に造詣がないと実はスキルは作れないツールがほとんどでした。何言っちゃってんのって感じだが、確かにコードは書かなくてよいけど実は環境設定が必要だったりする。。。。ってことが言いたいのです。
でも、この**「Blueprints」は違います**。これを使うと、本当にプログラミングを知らない人でも、本当にスキルを作成できるっぽいです。
ということで、そんな事も簡単にできちゃうんだ感を出すために「じゃんけん」スキルを作ってみたので紹介します。Blueprintの操作自体は説明しません、スキルのロジックだけ説明します。
そんな程度の事ならQiitaではなく、ほかでやってくれ的な向きもあるかとは思うが、固い事いわずに暖かい目で見てやってほしい。
■まずは動作動画から
#Alexa の #Blueprints で、じゃんけんスキルを作ってみた。ルーレットテンプレート使用。 pic.twitter.com/qK2xGzBUYi
— Google Homer (@google_homer_) March 30, 2019
■説明は面倒なのでスクショだけ上げます (話し違う?)
先攻の手の発話に呼応する3つのスキル(グー/チョキ/パー)でできています。
テンプレートの「ルーレット」を使って、後攻の手としてグー/チョキ/パーのいずれかを返しています。