LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Flutter画像の表示(ビギナー向け短文)

Last updated at Posted at 2022-11-01

Flutterで画像を表示する方法

Flutterビギナー向け、かつメモ程度のものとしてお読みください!
ちなみにAndroid Studioで書いてます。

まずはpubspec.yamlに使用したい画像を格納するディレクトリを指定する

pubspec.yaml
(省略)
dev_dependencies:
  flutter_test:
    sdk: flutter

  flutter_lints: ^2.0.0
  build_runner: ^2.3.2
  freezed: ^2.2.1
  json_serializable: ^6.5.4

flutter:
  uses-material-design: true
  // ここ!
  assets:
    - assets/image/

ちなみに勝手にアプリのルートディレクトリまでのパスはくっつけてくれるっぽいので、ここでは、ルートディレクトリよりも下のパスだけ入れればOK

ディレクトリ構造(比較にlibディレクトリだけ記載して、残りは省略) ↓

root
-assets
  - image
    - ここに画像を配置していく(あくまで例なので、お好きな場所へどぞ!)
-lib
  - main.dart

あとはWidgetで画像を呼び出してあげれば、表示できる(HookとかWidgetRefは初心者の方は気にしないでください)

class TopPage extends HookConsumerWidget {
  const TopPage({Key? key}) : super(key: key);

  @override
  Widget build(BuildContext context, WidgetRef ref) {
    return Scaffold(
      appBar: AppBar(
        centerTitle: false,
        // ここ↓
        title: Image.asset('assets/image/logo.png'),
        backgroundColor: Colors.white,
      ),
    );
  }
}

以上!!!!!!!!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0