ダウンロード・実行
tar jxf firefox.tar.bz2
上記コマンドで解凍してなかにあるfirefoxファイルを実行すれば起動できる。
設定
毎回コマンド叩くのは面倒なので、gnomeのランチャーにfirefoxを登録する。
上記urlの
wget https://raw.githubusercontent.com/mozilla/sumo-kb/main/install-firefox-linux/firefox.desktop
のこのファイルを~/.local/share/applications/以下に保存する。
このファイルのExecの項目とIconの項目のパスを環境に合わせて変更する。
自分の場合、ランチャーに既にfirefoxがインストールされていて、これが上記の手順で.desktopファイルを作成した途端に、今回インストールしたものに切り替わった。