< 序章 >
先日、妻に急に「ろう引きするよっ」って言われて
「なにそれ?」って警戒心まる出しなリアクションをとりましたが、
まあやってみたら
思のほかいい感じになったので、ご紹介です。
みなさんも
さあ、ろう引きするよっ
材料: ろうそく、紙、クッキングシート
道具: アイロン、アイロン台、ポリ袋、ハンマー(叩けるもの)、
あれば良いかも: 不要な布(紙より大きな)、木枠
材料は100均で買えます。紙は私はA4用紙使いました。
ろうそくの量は私の場合、A4用紙1枚で1本。
3号サイズ?を一本ですかね?
112g/10本入りをキャンドゥで買いました。
とにかく、数枚作る程度だと1箱とかで十分かと思います。
ついでにアドベントツリー作ろうよ
ただの紙をろうびきするのではつまらないので、
アドベントツリーを作ってみたいと思います。
アドベントツリーは我が家の造語で
アドベントカレンダーをクリスマスツリー的なデザインでやることを意味します。
そして、ここまでで何のプログラム的な技術的な要素がありませんので、
無理矢理アプリにしようかと思います。(やっていくなかで思いついたら)
< 1章 デザインを決める >
ここは適当でOKです。
アドベントツリーはやはりモミの木が良いと思います。実にそれっぽいです。
クリスマスツリーとしてあまり飾られる前の写真なりイラストが良いかと思います。
ノリで2018としましたが、あとで思ったこととして、
つけなければ来年以降も使えたなと思いました。。
< 2章 下準備 >
ろうそくを粉々にします。
ポリ袋などにろうそくを入れて、ハンマーなどで叩くと良いです。
そこまで頑張ってに粉にする必要はないですが、
後でアイロンする際に粒が大きすぎるとやりにくいです。(でもいつかは溶けます)
試しながら徐々に粉々にしてもいいでしょう。
< 3章 ろうびきする >
アイロン台に用紙をクッキングシートで挟むようにしておきます。
パン > 肉 > パン の容量で、
クッキングシート > 紙 > クッキングシート です。
この後、アイロンで伸ばすのですが、クッキングシートから蝋がはみ出すかもしれませんので
クッキングシートを大き目にとるか
さらに下にいらない布などを敷くと良いかと思います。
次に、紙(肉)の上にろうそくソースをかけて、アイロンでなじませます。
蝋の量が多いと、ただただハミ出していくのみですので、加減しながらどうぞ。
まんべんなく沁みたら完成です。
詳しくは「ろうびき 紙」でご検索ください。
< 4章 完成 >
こうなりました。(なんかすでにシール貼られてますが、、、)
ちょっとわかりにくいので、
フレームにはめた版も載せておきます。
ありがとうございました。
そのうち、このコンテンツをもとに
デジタルアドベントツリーつくろうと思います。