0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

形から入りたい君へ送るTerminalの見た目をかっこよくする方法

Last updated at Posted at 2021-03-07

Iceberg for Macをダウンロードします。

ほんで、Terminalを起動

Command⌘ + ,でプロファイル(設定)を起動

画像のように設定しよう

スクリーンショット 2021-03-07 18.41.10.png

  • 「読み込む...」から、先ほどダウンロードした「Iceberg.terminal」ファイルを読み込む。
    -するとサイドバーにIcebergが出てくる
  • Icebergを選択して「デフォルト」をクリック。
  • フォントをご自由に変更する
    • ぼくはサイズだけ「11→18」に変更しました。
  • 「背景」の"不透明度"を75%程度 + ブラー(ぼかし)を80%に設定
    • お好みでどうぞ
  • 「カーソル」のセクションで「カーソル」を選択
    • 好きな色に変更できます。
    • ぼくは青っぽいなんとも言えない青にしました
    • ちょっとだけ良さげです。

「.zshrc」ファイルに記述する

  • Finderを開く。
  • メニューバーの「移動」からホームを選択
    • Command⌘ + Shift + HでもOK
    • ログインユーザフォルダ直下に移動します
  • 隠しファイルをCommand⌘ + Shift + .で表示させる
  • 「.zshrc」をダブルクリック等で開く
  • 画像中みたいに[日付] + [時間] + [ユーザ名]にしたい場合は下記をコピペして保存
  • Terminalを再起動すれば色が変わって、画像みたいになるはず。。
PROMPT='[%F{cyan}%# %{No.%h %D %T %$ %C%F{reset_color}]'

以上!

参考

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?