以下のサイトは 登録不要&完全無料、しかも画像をアップロードするだけでフォントを特定できます。使い勝手に少しずつ個性があるので、気に入ったものをブックマークしておくと便利です。
1. Font Squirrel 「Matcherator」
- 画像をドラッグ&ドロップするだけで文字部分を自動抽出し、9 万点超のフォントから候補を提示。
- “Advanced” モードでは文字ごとの切り抜きや傾き補正もでき、手書き風や縦書きでもかなり粘り強く探してくれます。
- 完全匿名で利用でき、検索結果に「Only Free Fonts」フィルタも付いているので、そのまま商用OKの無料フォントを見つけるのも簡単です。(Font Squirrel)
2. Creative Market 「Font Finder」
- 2024年末に公開された軽量ツール。JPEG/PNG(5 MB以下)を放り込むと即解析して候補フォントを一覧表示します。
- ページ中段に “no signup required” と明記されており、アカウントなしでも最後まで結果を閲覧可能。
- マッチしたフォントが有料の場合はワンクリックでマーケットの購入ページに遷移できるため、「字体名を知りたいだけ」「すぐに購入して使いたい」のどちらにも向いています。(Creative Market)
3. Adobe Fonts 「Visual Search」
- Adobe IDがなくても 検索までは無料で開放 されており、アップロードした画像からAdobe Fontsライブラリ(3 万書体以上)を横断検索。
- 候補には Google Fonts 由来の無償フォントも含まれるため、実質的に“無料フォント検索機”としても使えます。
- ※フォントを 同期・ダウンロード したい場合は Creative Cloud 無料プランへのログインが必要ですが、「名前だけ知りたい」用途ならゲストのままで十分です。(Adobe Fonts)
ちょっと補足
シーン | まず試すサイト |
---|---|
ラテン文字中心で、無料フォントが欲しい | Matcherator |
有料/無料を問わず幅広い候補をざっと見たい | Font Finder |
Adobe Fonts も含めて業務用フォントの正式名称を確認したい | Visual Search |
日本語・中国語フォントの場合
和文・中文の収録が多い「LikeFont」もおすすめです。ゲストのまま検索できますが、履歴保存には会員登録が必要になります。(en.likefont.com)
これらのサイトを使えば、バナーやロゴで見かけた気になる書体をすぐに突き止められます。ぜひ試してみてください!