手順
※1,2の作業はなくてもよいかもしれない。不要かどうかは今後確認。
-
VM内で次のコマンドを実行してディスクがいっぱいになるまで、内容0のファイルを作成する
dd if=/dev/zefo of=/tmp/zero.img bs=1M -
Disk Fullになったら/tmp/zero.imgを削除
-
vhdxの場所を確認。
参考 https://qiita.com/neko_the_shadow/items/ae87b2480345152bc3cb -
vhdxを最適化する
参考 https://blackbird-blog.com/optimize-vhd-01
vhdxの場所を確認
PS C:\Users\masat> Get-AppxPackage -Name "*Ubuntu*" | Select PackageFamilyName
PackageFamilyName
-----------------
CanonicalGroupLimited.UbuntuonWindows_79rhkp1fndgsc
Win+Rキーを押して、 %LOCALAPPDATA% と入力する
Packages の中の
PackageFamilyName(↑で調べたCanonical~~)の中の
LocalState にext4.vhdxがある
このファイルにoptimaize-vhdを実行する
最適化
PS C:\Users\masat> optimize-vhd C:\Users\masat\AppData\Local\Docker\wsl\data\ext4.vhdx -Mode Full
PS C:\Users\masat>