AlmaLinux9.0で時刻同期が出来ていなかったので調べたらタイムゾーンがアメリカのニューヨーク設定だった為、日本の東京に設定変更した時のメモ。
rsyncでスクリプトを自動実行させようとしたが、設定した時刻にスクリプトが走らない。
時刻を確認したら、微妙にずれている…。
# date
2022年 11月 29日 火曜日 21:12:57 EST
時刻同期されているか確認すると、ニューヨークの時間になっていた。
# timedatectl
Local time: 火 2022-11-29 21:17:23 EST
Universal time: 水 2022-11-30 02:17:23 UTC
RTC time: 水 2022-11-30 02:17:23
Time zone: America/New_York (EST, -0500)
System clock synchronized: yes
NTP service: active
RTC in local TZ: no
タイムゾーンを東京に変更
# timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
Chronyを再起動。
# systemctl restart chronyd
再度確認すると、タイムゾーンが東京に変更されている。
# timedatectl
Local time: 水 2022-11-30 11:19:00 JST
Universal time: 水 2022-11-30 02:19:00 UTC
RTC time: 水 2022-11-30 02:19:00
Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
System clock synchronized: yes
NTP service: active
RTC in local TZ: no
時刻も同期された。
# date
2022年 11月 30日 水曜日 11:41:37 JST