Vue.jsにおけるComposables(コンポーザブル)は、Vue.jsアプリケーションのコードを再利用可能なロジックユーティリティとして抽象化するためのパターンです。これは、Vue 3から導入された概念で、Composition APIと密接に関連しています。Composablesは、アプリケーション内で頻繁に使用されるロジックを分離し、コードの保守性を向上させ、コードの再利用性を高めるのに役立ちます。
Composablesは通常、以下のような特徴を持ちます
- 単一の責務: Composableは一つの具体的な責務を持ち、特定の機能やデータロジックに焦点を当てます。例えば、フォームバリデーション、データの取得、ローカルストレージの操作など、さまざまな用途に合わせて作成できます。
- 再利用性: Composablesはアプリケーション内で再利用可能であり、同じロジックを複数のコンポーネントで共有できます。これにより、コードの重複を減少させ、保守性を向上させます。
- 独立性: ComposableはVueコンポーネントと独立しており、外部のコンポーネントと組み合わせて使用できます。これにより、コンポーネントの再利用性とテスト容易性が向上します。
Composablesを使用すると、アプリケーション内で特定のロジックを簡単に共有し、保守性を向上させることができます。また、Composition APIと組み合わせて使用することで、Vue.jsアプリケーションをより構造化され、理解しやすくするのに役立ちます。
以下は、Composablesの一例です。この例では、フォームバリデーションのためのComposableを作成しています。
// useValidation.js
import { ref } from 'vue';
export function useValidation() {
const error = ref(null);
function validateEmail(email) {
if (!email.includes('@')) {
error.value = '有効なメールアドレスを入力してください';
} else {
error.value = null;
}
}
return {
error,
validateEmail,
};
}
このComposableを使用するVueコンポーネントでは、以下のようにインポートして利用できます。
// MyComponent.vue
<template>
<div>
<input v-model="email" @blur="validateEmail(email)" />
<span v-if="error">{{ error }}</span>
</div>
</template>
<script>
import { ref } from 'vue';
import { useValidation } from './useValidation';
export default {
setup() {
const email = ref('');
const { error, validateEmail } = useValidation();
return {
email,
error,
validateEmail,
};
},
};
</script>
このようにして、フォームバリデーションのロジックをComposableとして抽象化し、異なるコンポーネントで再利用できるようになります。