はじめに
今回は私が良くやっている「一人議論」という方法について紹介いたします。
これはアイデア出しや壁打ちに便利な手法です。
「使えるかも」と思った方は、ぜひやってみてください。
一人議論とは?
ChatGPTを使った議論のシミュレーションの一つです。
具体的には次のようなプロンプトを利用して行います。
# タスク
テーマについて議論してください。
# ルール
- 登場人物を3人出してください。
- 議論をまとめないでください。
- 10回会話を続けたところで会話を止めてください。
# テーマ
ChatGPTがもたらしたもの
すると、次のような議論が始まります。
ここからが一人議論のポイントです。
次に、自分の意見を差し込みます。
ChatGPTにて次のような文章を打ち込みます。
すると、それを元に、次のような会話が続きます。
あとはひたすらこれを続けるだけです。
強めの反論をしても誰も怒りませんし、自分の話したいテーマを選択できるので非常に便利です。
まとめ
今回は一人議論について説明させていただきました。
今後は、何か議論したいときはChatGPTを使って議論することが可能ですね!
紹介
その他にもこんな記事を書いています。
よかったら見ていってください。
補足(8/15)
沢山の反応ありがとうございます!
反応の中では、どうもGPT3.5では会話をまとめたり、話が続けられない事象が見受けられます。
次のようなプロンプトを試してみてください。
# タスク
テーマについて議論してください。
# ルール
- 登場人物を3人出してください。
- 時間制限は無いため、会話をまとめようとしないでください。
- 会話は中途半端で止めて、最後に(続く)と書いてください。
# テーマ
美味しい浅漬けの作り方
比較的、3.5でも会話をまとめずに継続することが可能です。