0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

IntelliJのIDE上でGitによるバージョン管理の始め方

Last updated at Posted at 2022-08-11

アカウントを連携させる

プロジェクトを開いている場合はまず、閉じる
1.png
「カスタマイズ」から、「全ての設定」を開く
2.png
「GitHub」を選択
3.png
アカウントを追加する。Web上で認証が行われる。

既存のプロジェクトを追加する

5.png
「VCS」->「Gitリポジトリの作成」を実行

これを実行すると「VCS」から「Git」に表示が変わります。
VCS:Version Control System ということかな?

各種用語

コミット -> 新しいバージョンとしてローカル保存

プッシュ ー> リモートリポジトリ(オンラインファイル)へ保存

6.png

チェックアウト

別のブランチへの変更
7.png

リベース

よくわからない

まだ始めたばかりなので、今後内容を追加していこうと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?