初めて触ったプログラミング言語が Ruby とか JavaScript だったので、最近はじめた C 言語は新鮮なことばかりで面白いですね。 length
メソッドみたいのも無いんですもんw
TL;DR
main.c
# include <stdio.h>
int main()
{
const size_t NUM = 100;
int numbers[NUM];
for (size_t i = 0; i < NUM; ++i)
numbers[i] = i;
int length = sizeof(numbers) / sizeof(numbers[0]);
printf("length of 'numbers' is: %d\n", length);
}
C言語には残念ながら配列の要素数を計算するメソッドはないため、 配列の総バイト数 / 配列一個あたりのバイト数
を計算して求めるしかないらしいです。ポインタの値がどうのこうのでも求められるらしいんですが、そのあたりはまだ勉強してないので次の機会に。