OneDriveと検索について調べ物をしているのでメモ代わりに。
OneDrive内のサイトの設定、検索の画面をスクショします。
スクショ日:2020/09/25
サイトの設定 > 検索
個人のOneDriveなので私のアクセス許可レベルはフルコントロール。
サイトの設定 > 検索先の管理
文字が小さいかな。
この「状態」をネガティブすることができたら、検索先を絞れたりできないだろうか。
サイトの設定 > 検索結果の種類の管理
サイトの設定 > クエリ ルールの管理
サイトの設定 > スキーマ
タイトルが「サイトコレクションの管理-管理プロパティ」となっている。
今の私にはこれはまだ上手く扱えないな。
サイトの設定 > 検索の設定
サイトの設定 > 構成のインポート
ものすごい細かいことだけど、画面上段の説明文は半端に可変らしい…
サイトの設定 > 構成のエクスポート
これは画面遷移されるわけでなく、押下したらxmlファイルが作成されるのみ。
(備考)OneDrive内のコンテンツを検索結果に表示させたくない場合(調査中)
Microsoft Searchから検索先として除外することはできないっぽい?
とすると、
①OneDrive側から検索結果に表示させない設定をする
②OneDrive内のドキュメントライブラリ単位で検索結果に表示させない設定をする
などの方法が考えられる。