2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

HTML5 Conference 2018 行ってきた

Posted at

普段業務ではレポート提出してるけど、今回はプライベートだったのでQiitaに上げてみる

TypeScript Evolution

普段から少しは書いているんだけど、あまり最新の機能をキャッチアップ出来ていなかったので受講。
基本的には2.0くらいの時期の知識だったので、いろんな単語が新鮮だった。
スライドの一つ一つを理解していけばかなり追いつけるはず。

使い倒そうVisual Studio Code!

「使い倒そう」ってことはそこそこマニアックな使い方を紹介してくれるのかと思ってたら、始まる直前に基本的な内容だと説明があって少しガッカリ。移動するのも面倒だったので、そのまま受講。
ただ意外と知らない機能があったので、参考にはなった。

セッションのほとんどはデモでビデオチャットを作るという内容だったが、skywayというライブラリを使うと簡単にビデオチャットアプリを作れることに驚いた。

また、LiveShareの機能は便利ではあるが、業務では他の人がいるフロアで外部の人とほぼ話せないので実際に使える場面がないのが残念。

知らなかった機能

  • 拡張機能のインストールの右上でソートとかできる
  • Dockerタブでプライベートリポジトリも表示できる

PWAの導入で得られた成果と見えてきた課題

自分もPAWの開発をしているのと、国内の事例でかなり有名な日経さんのセッションなので受講。

成果についてはいろいろなところで語られているが、課題についても共有してもらえた。
PWAを作る際には何と戦わなければいけないのかが良くわかるので、とても有意義なセッションだった。

コンパイルターゲット言語としてのWebAssembly、そしてLINEでの実践

WebAssemblyを作るための言語とコンパイラを作ってみました。という内容のお話。
Webで使うためにはサイズが小さい必要があるというのは理解できるが、言語とコンパイラまで作る必要はないと思った。

作った言語に対する結論が、「JavaScriptって便利だな」っていうのは失敗したという理解で良いのだろうか。

webpackのいままでとこれから

webpackの歴史を紹介しつつ内部実装についても紹介されていたセッション。
聞きながらだと展開が速すぎて内部実装についてあまり理解出来なかったが、スライドを見返せば理解はできそう。
webpackの挙動をハックしたいと思っていたので、とてもありがたいセッションだった。

展示フロア等のアンケート

Yahooさんところのアンケート結果

サイバーエージェントさんところのアンケート結果

その他受講できなかったセッション

2
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?