1
0

More than 3 years have passed since last update.

アクティビティにあらかじめ書かれたソースコード

Posted at

初学者です。個人的な勉強のために書きました。

アプリ起動時に実行されるメソッド

HelloSampleActivity.java
package com.websarva.wings.android.hellosample;

import android.support.v7.app.AppCompatActivity;
import android.os.Bundle;

public class HelloSampleActivity extends AppCompatActivity {

    @override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);//--------------1
        setcontentView(R.layout.activity_hello_sample);//--2
    }
}

・上記のコードは、あらかじめ記述されているもの

・onCreateメソッドは、Androidアプリが実行されると、まず最初に実行されるメソッドであるため、画面作成やデータの用意など、初期処理として必要なものはこのメソッドに書く必要がある

・①は、親クラスのonCreateメソッドを呼び出し、処理を記述している。Activityクラスは、Activityクラス(またはその子クラス)を継承して作る必要があるため、Activityクラスで定義されているonCreateメソッドをオーバーライドする形で記述する

・②は、このアプリで表示する画面を設定している。上記のコードは、activity_hello_sample.xmlに記述したものを画面として使うので、引数を「R.layout.activity_hello_sample」としている

Rクラス

・Android開発では、resフォルダ内のファイルや、そのファイル中に記述されたリソースは、Androidアプリの管理対象として扱う

・効率よくリソースを管理するために、Androidではそのファイル値を識別するためのint型定数を使用する

・int型定数をまとめたクラスがRクラスで、そこにAndroid studioが自動追記する仕組みになっている。これにより、Rクラス中の定数(R値)を使ってリソースをやり取りできる
 ※R.javaはapp/buikdgenerated/source/r/debug配下のパッケージ内に作成される
 例えば、「R.layout.activity_hello_sample」という記述は、「res/layout/activity_hello_sample.xml」ファイルを示す定数

・Javaでは、定数は大文字で記述することになっているが、R値に関しては、実際のフォルダ階層や、ファイル名などとの関係をはっきりさせるために、記述されたフォルダ名やファイル名をそのまま使っている

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0