3
3

More than 3 years have passed since last update.

Esxi7: CentOS7 PT2 & TvTest

Last updated at Posted at 2020-08-05

書きなぐり部分が多くて申し訳ないです・・・
力尽きました笑

CentOS7をMinimalインストールします。

esxi7
pciパススルー設定 -> ホスト -> 管理 -> Xilinx Multimedia controller -> パススルーの切り替え -> アクティブ
仮想PC
設定の編集 -> その他のデバイスの追加 -> PCIデバイス -> 2枚刺しなら2回
設定の編集 -> メモリ -> 予約 -> RAMと同量に設定 -> 起動
設定の編集 -> その他のデバイスの追加 -> USBデバイス

PCIデバイス確認
$ lspci | grep Multi
{address} Multimedia controller: Xilinx Corporation Device 222a (rev 01)

開発環境
$ sudo yum install autogen perl-ExtUtils-MakeMaker openssl-devel boost-devel cmake

Install Linux kernel-devel -> kernelとkernel-develのバージョンを合わせる。

kernelの確認
;kernel
$ yum uname-r
;kernel-devel
$yum list installed | grep kernel-devel

$ sudo vim /etc/yum.conf
+ exclude=kernel*

$ sudo yum install epel-release
$ sudo vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
- enabled=1
+ enabled=0

$ sudo yum --enablerepo=epel install nkf dkms

ドライバインストール
スマートカード
SmartCardReader
$ sudo yum install ccid
$ sudo yum install pcsc-lite-devel

pcsc-perlをインストール
$ wget http://ludovic.rousseau.free.fr/softwares/pcsc-perl/pcsc-perl-1.4.14.tar.bz2
$ tar xf pcsc-perl-1.4.14.tar.bz2
$ cd pcsc-perl-1.4.14.tar.bz2
$ perl Makefile.PL
ここでエラーがでる・・・がmakeできる?
$ make
$ sudo make install

$ cd ..
pcsc-toolsをインストール
$ wget https://launchpad.net/ubuntu/+archive/primary/+files/pcsc-tools_1.4.23.orig.tar.gz
$ tar xvzf pcsc-tools_1.4.23.orig.tar.gz
$ cd pcsc-tools-1.4.23
$ make
$ sudo make install
$ systemctl enable pcscd
$ systemctl start pcscd
$ systemctl status pcscd
$ pcsc_scan

Japanese Chijou Digital B-CAS Card (pay TV)を確認

ARIB25のインストール
$ mkdir ~/git
$ cd ~/git
$ git clone https://github.com/stz2012/libarib25.git
$ cd libarib25/
$ cmake .
$ make
$ sudo make install ※インストール
$ echo /usr/local/lib64 | sudo tee -a /etc/ld.so.conf.d/usr-local-lib.conf
$ sudo ldconfig
ライブラリlibaribの確認
$ ldconfig -p | grep libarib

pt1標準ドライバーを外す
確認
$ lsmod | grep pt1
2行見つかり、1行は earth_pt1
$ sudo rmmod earth_pt1
何も表示されないのを確認
$ lsmod | grep pt1

$ sudo vi /etc/modprobe.d/blacklist.conf
+ blacklist earth_pt1

$ sudo yum install gtk2
$ sudo yum install gtk2-devel

$ cd pt1-17b4f7b5dccb/driver //新しい方のドライバを使う ディレクトリ名はバージョンによって違う
$ make
$ make install
$ modprobe pt1_drv
$ modprobe -l | grep pt1_drv //pt1_drv.koが確認できればOK
$ cd

$ cd pt1-17b4f7b5dccb/recpt1
$ . autogen.sh
$ ./configure --enable-b25 //--enable-b25オプションはB-CASカードを利用するオプション

make時のリンク切れエラー対策 バージョンは現在に合わせる。
$ sudo ln -s /usr/src/kernels/3.10.0-1127.8.2.el7.x86_64 /lib/modules/3.10.0-1127.8.2.el7.x86_64/build
$ make
$ make install
$ cd

シグナルチェック
$ checksignal --device /dev/pt1video0 --lnb 15 211
$ checksignal --device /dev/pt1video2 16

録画チェック
$ recpt1 --b25 --strip 23 10 test.ts

Node.jsのインストール
# yum install https://rpm.nodesource.com/pub_12.x/el/7/x86_64/nodesource-release-el7-1.noarch.rpm
$ yum info nodejs
Version  : 12.17.0 -> 偶数が安定バージョン
$ sudo yum install nodejs
$ node --version
v12.17.0
Mirakurunのインストール
$ sudo npm install pm2 -g
$ sudo npm install mirakurun -g --production
$ su -
# mirakurun init
# exit
$ ls /etc/systemd/system
※pm2-root.serviceが作成されていることを確認
$ sudo npm install rivarun -g
$ sudo npm install arib-b25-stream-test -g --unsafe
$ sudo pm2 status
※Mirakurunがonlineであることを確認
$ sudo reboot
$ sudo pm2 status

※Mirakurunがonlineであることを確認

SoftCasのインストール
# wget http://www.wazoku.net/softcas.zip
# unzip softcas.zip
# cd softcas
# wget -O winscard.cpp http://pastebin.com/download.php?i=5144Ah9g
# wget -O Makefile http://pastebin.com/download.php?i=FQdSixkB

次に、ライブラリが変更されたため、winscard.cppの一部を書き換える必要がある。
以下のコマンドでソースの書き換えを行う。

# sed -i "/LONG SCardGetStatusChange/s/LPSCARD_READERSTATE_A/LPSCARD_READERSTATE/g" winscard.cpp
# sed -i "s/SCARD_IO_REQUEST g_rgSCardT1Pci;/const SCARD_IO_REQUEST g_rgSCardT1Pci = { SCARD_PROTOCOL_T1, sizeof(SCARD_IO_REQUEST) };/g" winscard.cpp

ソースの書き換え後、makeを行う。

# make
make後、「libpcsclite.so.1.0.0」というファイルが作成されているので、「/usr/lib64」に移動する。

# cp libpcsclite.so.1.0.0 /usr/lib64/

TvTest
BonDriver_Mirakurun.ini
IPアドレスの設定

LGTMお願いします!
書き直すモチベーションください!笑

3
3
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3