メモ的な感じですが、phpenvでgdプラグインのwebサーポートする方法をまとめてみました。私はanyenvベースなので内容をanyenv基準で説明させて頂きます。
build設定の変更
- 前提:phpenvのbuildプラグインがインストールされている
既存設定(anyenvをsystemwideにインストールしたので)
/opt/anyenv/envs/phpenv/plugins/php-build/share/php-build/default_configure_options
--with-gd
--enable-sockets
--with-jpeg-dir=/usr
--with-png-dir=/usr
こちらを以下のように追加します。
/opt/anyenv/envs/phpenv/plugins/php-build/share/php-build/default_configure_options
--with-gd
--enable-sockets
--with-jpeg-dir=/usr
--with-png-dir=/usr
--with-freetype-dir=/usr
--with-webp-dir=/usr
libwebp インストール
上記の状態でphpをインストール(build)すると以下のエラーが出ました。
configure: error: webp/decode.h not found
WebP関係のヘッダーファイルが必要といっていますので同様にlibwebpをインストールします
# sudo yum --enablerepo=epel install libwebp libwebp-devel libwebp-tools
ついでに freetype もインストールしておきます
# sudo yum --enablerepo=epel install freetype freetype-devel
確認
# php -r 'var_dump(gd_info());'
Command line code:1:
array(13) {
'GD Version' =>
string(26) "bundled (2.1.0 compatible)"
'FreeType Support' =>
bool(true)
'FreeType Linkage' =>
string(13) "with freetype"
'GIF Read Support' =>
bool(true)
'GIF Create Support' =>
bool(true)
'JPEG Support' =>
bool(true)
'PNG Support' =>
bool(true)
'WBMP Support' =>
bool(true)
'XPM Support' =>
bool(false)
'XBM Support' =>
bool(true)
'WebP Support' =>
bool(true)
'BMP Support' =>
bool(true)
'JIS-mapped Japanese Font Support' =>
bool(false)
}
apacheでの利用ではapacheの再起動を忘れずに。