前回の記事でAster/Shiden Networkのdapps stakingを通してベーシックインカムをもらう大作戦への青写真(?)を描きました。
以下が今後勉強・開発しようと思っている内容です。(再掲
- ブロックチェーンの基本を学ぶ
- Ethereumプロジェクトについて学ぶ
- Polkadotプロジェクトについて学ぶ
- Aster/Shiden Networkについて学ぶ
- Rustの基本を学ぶ
- Substrateについて学ぶ
- 作りたいdAppをデザインする
- dAppを作ってAster/Shiden Networkにデプロイする
- 一生dApp Stakingで暮らす 〜 HAPPY END
これに沿ってったら、きっと幸せになれるはず。
そう信じて、幼稚園の送り迎えをしながら
夕飯にカレーを作りながらがんばっていきたいと思います...!
昨日の今日でいろいろ思い立って雑に調べたので
手持ちの情報がごちゃごちゃ。。
同じような考えで開発されている方も少なそう。
情報も限られてるし、バージョンアップやらなんやらで使えない情報もあるかも...
精査はあとまわしにして、
各マイルストーンごとに
情報の整理をしておきたいと思います。
1. ブロックチェーンの基本を学ぶ
クイズを通してブロックチェーンが学べる日本の学習サイト。
わかりやすいのでオススメっす。
https://pol.techtec.world/curriculum#_=_
さっさと開発をはじめたいので
このあたりはさーっと流す感じで...!
2. Ethereumプロジェクトについて学ぶ
dAppの考えの原点となってるプロジェクトなので、
ここのドキュメントはちゃんと読んでおきたい...!
ひょんなことからイーサリアム日本語翻訳コミュニティに潜入することができたので
適当に和訳しながら概要を把握していこうと思います...!
Crowdinってサイトで翻訳ボランティアができます!
先々でSubstrateを学習する予定ではいますが、
Solidityについても軽く触れておければなぁと考えています。
(なんかSolidityの方が簡単そう...!?)
3. Polkadot/Kusamaプロジェクトについて学ぶ
Aster/Shiden Networkをはじめとした開発が行われている
Polkadot/Kusamaプロジェクトについても把握しておきたい...!
PolkadotもCrowdin対応してるので、
訳しながらお勉強したいなー
最近の動向はこちらの方がめちゃわかりやすく解説されてます。
あとこの方の資料がとってもわかりやすいので、
公式ドキュメントを読むときに参考にする...!
2年前にいろいろまとめてくださってたんですねー
乗り遅れ感はんぱないですが、まだ、まだ間に合う...!
いろいろ調べているうちに、そうたさんのQiitaアカウントを見つけました!!
これも2年前の2019年。
黎明期からいろいろQiitaに投稿されてたんすね...
4. Aster/Shiden Networkについて学ぶ
Aster Networkにもドキュメントがあったので、こっちを参照していこう...!
最近のプロジェクトは基本的にGitBookでドキュメント書かれてるんすね。
日本語版はちょっと古いので、英語最新版を参照!
Crowdinには対応してないっぽいけど、
もし日本語訳の手伝いができたらやってみようー
最新情報はMediumをチェック!
Discordで質問できるみたいなので
お邪魔にならない程度にいろいろ聞いてみよう...!
5. Rustの基本を学ぶ
Substrateのドキュメント(レシピ)に
The Rust Bookの最初の10章を理解していること。Substrateを学ぶ前にRustを学ぶのではなく、Substrateを学びながらRustを学ぶことを検討してください。1
と書かれていたので、とりま最初の10章を読む。
- Getting Started
- Programming a Guessing Game
- Common Programming Concepts
- Understanding Ownership
- Using Structs to Structure Related Data
- Enums and Pattern Matching
- Managing Growing Projects with Packages, Crates, and Modules
- Common Collections
- Error Handling
- Generic Types, Traits, and Lifetimes
Rustの設計コンセプトみたいなところがメインっぽいので、
書いて覚えるというよりかは、
概念を理解する感じかなぁー。
Rustは以前勉強がてらAtCoderの問題を解いてたので、
練習問題がてらちょこちょこ手をつけていきたい...!
6. Substrateについて学ぶ
公式。最近の公式はデザインがかっけぇなぁ...!
開発者用サイトはこちら。
インストールことはじめ。
チュートリアルをいろいろ試してみる。
もう少し実践的な内容にもチャレンジしつつ
作りたいdAppのデザインをしていこうかなー
ブラウザ上でデモの動作確認ができるそうです。
Substrate関係のRustのCrateドキュメント。絶対お世話になるなぁー
Substrateの開発元はParity。
バージョンアップ情報などは会社のBlogをチェックしていきたい...!!
あと、そうたさんの過去投稿もチェックしておきたい...!
7. 作りたいdAppをデザインする
dAppのデザインはガチャガチャ他のプロジェクトの情報見ながら考えようかなぁ。
今は勉強不足すぎて、何ができそうで何が難しそうか判断できねぇ。。
まずは基本的なところから。
Ethereumのドキュメントにもあったこちらの記事を読んで見る。
Astar&Shiden Network創業者の渡辺創太さん直伝の創業マニュアルも公開してくださってるので
ユーザー目線・運営者目線でいろいろ考えてみよう...!
8. dAppを作ってAster/Shiden Networkにデプロイする
公式にやり方が書かれてたのでそのとおりにしてみる。
....またスタッフさんにDiscordで聞こう。(他力本願
9. 一生dApp Stakingで暮らす 〜 HAPPY END
よく考えたら誰も使ってくれなかったら報酬もらえないよな。。
まぁ後で考えよう。。
ふぅ...今日はこれぐらいにしといたろか
しばらくはお勉強&翻訳タイム...!かな?
並行して開発環境の準備とか作りたいdAppの仕組みを考えたりとかも
していきたいと思います!!
他に何か有益な情報見つけ次第更新していきますー!