0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.


メディアコンバーターとは

 メディアコンバーター(Fiber media converter) とは、伝送距離を伸ばし、異なるメディアあるいは媒体同士の信号変換を行うという機能を備えた接続装置ということです。例えば、LANケーブルを経由する電気信号と光ファイバーケーブルを経由する光信号、両者の変換はメディアコンバーターによって実現されます。リピータ ハブは、送られてきたデータをすべての端末にいったん送信します(送信先以外の端末では送られたデータは無視されます)。

メディアコンバーターのタイプ

種類

特徴

リピータータイプ
メディア変換の通信速度が同じ、電気と光信号の変換に遅延がほぼない
スイッチタイプ

異なる通信速度のメディア変換も可能で、スイッチと同様に通信完了まで送信しないため、

遅延も比較的に長くなる

光コネクタ一体化タイプ
通信距離が調整できない一方、安価で入手できる
SFPスロットタイプ

光信号と電気信号との変換が自由に行える。挿入したSFP光トランシーバを変更することで、

複雑の構築環境・異なる通信距離に対応できる。

メディアコンバーターの用途

メディア(媒体)変換の場合

 定義された通りに、メディアコンバーター(挿入された光トランシーバー(SFP/SFP+モジュール)の入れ替えにより)を経由して、LANケーブルの電気信号は光信号に転換され、SFPインターフェースを搭載した機器まで送信されます。


機器間の接続距離を延長する場合(メディアコンバーター vs スイッチ vs LANケーブル)

 LANケーブルの最大通信距離は100mしか届きません。


 より長い通信距離を実現するために、メディアコンバーターもしくはスイッチングハブに接続し、光ファイバーケーブルによる長距離通信を使用します。


 ただし、スイッチングハブを使用する際に、下記の図に示すように、障害時の復旧・対応が複雑で、管理・保守も面倒です。また、長距離通信を確保するために、スイッチングハブごとに電源を用意しなければなりません。


メディアコンバーターの接続方式(1芯と2芯)

1芯通信:1本の光ファイバー(商品詳細)で双方向通信を行い、狭い空間での使用に最適。

2芯通信:2本の光ファイバーはそれぞれ受信と送信を担い、機器内部の構造がシンプル。

 関連記事:1芯/2芯構造:「シンプレックス通信」と「デュプレックス通信」、その違いとは


事例から学ぶ:メディアコンバーターとスイッチングハブとの併用


コスト・パフォーマンス:100mを超えたら、スイッチングハブ(商品詳細)やメディアコンバーターで伝送距離を延長する必要があります。高層ビル、大学キャンパス、異なる階層のオフィスなどの遠距離環境において、一々スイッチを配置することはコストが高く、保守も難しくなります。メディアコンバーターは比較的に安価で、光ファイバーによる長距離通信も可能です。

 また、LANケーブルは電磁波や電気製品からのノイズに弱く、信号の受送信に支障を来たしかねません。光ファイバーの方が電磁波に強く、ノイズの影響を受けにくいという特性があります。

管理・保守:同じ場所に設置された複数の端末をまとめて管理するために、多種多様のポートやインターフェースを備えたスイッチングハブが用いられます。挿入する光トランシーバーやLANケーブルを変更するだけで、端末間の通信を実現できます。しかし、離れた場所との通信を繋ぎ、高速かつ低損失のネットワークを構築する際に、メディアコンバーターを導入することがあります。複数のスイッチングハブの設置は保守・メンテの効率低下に繋がりかねません。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?